スマートフォン版へ

マイページ

126件のひとこと日記があります。

<< …その馬の名は…... ひとこと日記一覧 …さ、応援しますか…... >>

2022/08/16 21:40

…馬術競技っておもしろい…

TOKYO2020オリンピック 馬術競技ハイライトと言う番組がグリーンチャンネルで放送されています。

明日も、明後日も。

無料放送で。笑

TOKYO2020オリンピックの馬術競技は、放送のあるものは全て見たと思います。
ただ、ハイライトもおもしろく見ることが出来ました。(なんせ忘れてるし)


馬場馬術の美しさ。
総合馬術の強さ。
障害馬術の見切り。


トップライダーってすごいな。
と改めて感じました。


障害馬術ではジャンプオフまで行き、減点ゼロで完走した、日本の福島大輔氏。

勝手なイメージですが、日本人って感じの丁寧で安定した騎乗(これは走行順も大いに関係してるでしょうけど)、そして、チッチッチと舌鼓(ぜっこ)や、ホーホーと声を掛けているのが印象的でした。


舌鼓している時は、障害に対して前向きにしたい気持ち。

ホーホーと言っている時は、馬を落ち着かせたい気持ち。


踏み切りの遠い・近いや、集中(モノ見)、鞍上へ注意を向ける。


いろんな意味を持つ合図なので、その意図を考えるだけで見てよかったと思いました。


ジャンプオフでの海外勢の攻め騎乗は圧巻で、皆さん素晴らしかったです。



ちなみにTOKYO2020オリンピックのジャンプオフは、障害高さMAX165cm・オクサー幅は2m。


私は乗馬クラブで働いていた時、単一の垂直障害でも130cmまでしか飛んだことはありません。けど…






当時のある日、
同僚とふざけて ” 馬に乗らず ” に障害を飛んでいました。



ベリーロールで。





そ  し  た  ら  …





結局140cmまで飛べたんですよね。






ベリーロールでよ。







結論:馬いらんやん。
   ベリーロールでええやんかいさ。
   オクサー無理ゲーやけどな。



以前書いた障害馬術日記 ↓
https://user.sp.netkeiba.com/diary/user_diary.html?post_id=2006104&id=10869996

お気に入り一括登録
  • ハイライト
  • トップライダー
  • ジャンプオフ
  • ベリーロール
この日記はコメントできません。