126件のひとこと日記があります。
2023/01/30 22:08
…ラストグルーヴの仔たち…
昨日の節分Sで、ラストグルーヴの仔。レッドモンレーヴが圧勝しました。
この馬は生まれる前から注目していたのでうれしかったです。
姉のレッドルレーヴと血統構成は似ていますが、父はロードカナロア。
私の勝手なイメージですが、エアグルーヴ家系の馬達って、胸が逞しくて前掛かり。
先のレッドルレーヴも前掛かりで走る馬だったと思っています。
逆にカナロア産駒はケツが逞しい馬が多いイメージだったので、これは、どうなるんだ…?
っと思っていました。
そして、レッドモンレーヴが東サラで募集され、馬体を見た瞬間に思ったこと。
なんてケツ!!
写真1枚目は、レッドモンレーヴが募集された時のもの。
トモの下側、尾の横らへん。ここに筋がくっきり浮かび上がっている。
カナロア産駒はここの筋肉(半腱半膜様筋)の付きが違う。(いや、馬によるけど)
【結論】前も後ろもヤバイ=絶対強い。
うん、めちゃくちゃ期待していたということです!笑
で、東サラに出資申し込み…
最優先使用も落選。
掲示板で何度も『縁がありますように。』と投稿したのもむなしく、その後2回実施された追加募集も落選に終わった…チーン
まあ、でもいい。
推しのラストグルーヴ。
リシュブールもランフォザローゼスも応援した。
レッドルレーヴは1口馬主として、楽しい日々をくれた。
その弟カランドゥーラだって贔屓の推し。
レッドモンレーヴだって例外ではない。
縁の有無は大した問題ではない。
これから大きな舞台で飛躍することを期待しています。
そうそう、以前書いたのですが、モンレーヴ2つ下の子とは縁があり、出資することが叶いました。
ケツは、モンレーヴの方が迫力ありそうですけど、期待しています。
ただ、正月一発目のトレーニングでアクシデント発生。
複数個所打撲で、レントゲンを撮るみたいです。
冬場で休み明けの若馬は元気ですから、立ち上がって転倒でもしたのでしょう。
牧場の方々もプロですから、十分注意されてたと思います。
関わってくださった人に、怪我がないことを祈っています。
この子、先日名前が決まったので、機会があればまた紹介させてください。