スマートフォン版へ

マイページ

1347件のひとこと日記があります。

<< 亀田の柿の種 居酒屋横丁... ひとこと日記一覧 ヤバい・・・(>ω<;)... >>

2016/09/17 20:02

『エル・クラン』

★★★▲☆(星3つ半)

 1980年代、軍事独裁政権が崩壊し、民主化に移行しつつあるアルゼンチンで起きた実話。
前政府の職員だった一家の主は職を失い、新たに始めた商売は誘拐(=身代金)だった、なクライム・ファミリー・ドラマ。

 ポスターのビジュアルからは「ウェス・アンダーソンな感じかなぁ」と思いきや正統派な実録モノ。

 アルゼンチン人なら誰でも知ってる事件、不安定でフワフワした時代背景、まさかあの家族が!?(妻&長女は教師、長男はラグビーのナショナルチームのスター選手)なキーワードから【日本で例えると何かなぁ?】と考えたら・・・

オウム真理教事件、が近い様な(異論は認めます)。
バブル時のあのイケイケ感と不安の入り混じった空気、まさかあの教団(マスコミで持てはやされていた)が!?

で? だけど(笑

 父親の(時代が生んだ)異常性に目が行きがちだけど、ミトちゃんは長男の葛藤に心動かされました。
ラストのシークエンスも映画的でグッド(ミトちゃん、チョット油断してたので鳥肌)、長男役の役者さん、良かったです。
音楽も何気に良い!(^^)

お気に入り一括登録
  • ルゼンチ
  • クライム
  • アンダ
  • シーク

いいね! ファイト!