1347件のひとこと日記があります。
2017/09/24 18:13
『スイス・アーミー・マン』
★★▲☆☆(星2つ半)
孤独&絶望・・・。
漂流先の無人島で自殺を決意した男が目にしたものは、波打ち際に横たわっている一人の男だった・・・。
面白い、面白くないは置いといて(笑、かなりぶっ飛んだ、クセが強い個性的な作品です。
たまにはこんな映画もいいかな。
面白いか、面白くないかは置いといて(パート2
ストーリー的にはメッセージ性高い系(個人的には苦手)+下ネタ多い系(個人的には得意)でした。
付き合い初めのカップルは居心地悪くなる事請け合い!
雰囲気的にはミシェル・ゴンドリーの『ヒューマンネイチュア』に近い、か。
で、なんと行っても驚きなのがTOHOシネマズ系で全国公開というところ。
自分が観た回にもご年配の方がチラホラいたけど、人生最後の映画鑑賞が『スイス・アーミー・マン』の可能性もあると思ったら、なんだかモーレツに切なくて(笑
どうみても、新宿のシネマ・カリテで単館上映でしょ!
主演はダニエル・(ポッター)・ラドクリフと『プリズナーズ』でヒュー・ジャックマンに拷問された少年、ポール・ダノ。
大人になったなぁ(遠い目
-
ミトちゃんさん
おるたんさん、どーもです(^^ゞ
優しく暖かい、ですか・・・(汗
( ゚д゚)ポカーン率高しですが(笑、新しい力みたいなものは感じられるかと。
『ベイビー・ドライバー』新幕張のウルティラ上映、スケジュール調整してなんとか行きたいです(^^) -
おるたんさん
こんばんは♪
どんな映画かあらすじ読んできました。
ファンタジックコメディ、なんですね。
美しい映像と荒唐無稽なストーリー
優しく暖かいお話とありましたね。(^^)
こちらでもやっているみたいなので
見れたら見てみたいです。
今週の映画スケジュール見たら「ベイビー・ドライバー」が
終わってしまっていてガッカリでした。(TT)
かろうじて「新感染〜」は一回だけ上映されていたので
まずこれは見てきますよ(^^)/
「サンダンス映画祭最優秀監督賞」受賞作だったんですね(^^)
これは見なくては・・・です。
サンダンスものが好きで、見たおした日々が懐かしいです。
ミシェル・ゴンドリーは「エターナル・サンシャイン」が
好きでした! -
おるたんさんがいいね!と言っています。