1347件のひとこと日記があります。
2017/10/18 00:29
『アナベル 死霊人形の誕生』
★★★☆☆(星3つ)
『アナベル 死霊館の人形』の前日譚になる死霊館シリーズ第4弾。
ラスト、前作のアナベル導入部に繋がる感じは良かったですね。
ま、前日譚系ではよくあるパターンなんですが、上手く繋がると気持ちいいもんです。
内容に関しては特に新しい事はしてません。
悪魔が出てきてギャーギャー騒ぐやつ(笑
古典です。
だからと言って「つまらない」というのは野暮ってもん。
『水戸黄門』観て、「毎回一緒じゃん」と文句垂れるのと同じ事です。
ですが、残念な事も。
この死霊館シリーズには【美少女発掘】という裏テーマがあるんですが、今回はいませんでした、いませんでした(JAM)。
で、欧米、特にアメリカ人って悪魔に対して異常な程ビビってると思いません?
この悪魔に対する恐怖心が、普段アメリカ人がアグレッシブ(=自己中で強気なとこ)に振る舞う要因になってるんではないかと、ミトちゃんはふと思いました。
子供の頃から"悪魔は精神的に弱った人間に取り憑く"と言い聞かされてるから、自然とオラオラ気質に育つ。
そして、男の子はアメフト部、女の子はチアリーディング部に入る訳です(笑
オタク系の大人しい子を虐めるのは、悪魔に対してアピールしてるんです。
「どうだ、オレはこんなに強いんだぞ!オレの所に来ても無駄だぞ!」
と。
ご清聴、有難うございましたm(__)m
-
ミトちゃんさん
RITZ11さん、どーもです(^^ゞ
アメリカ人の友達に
「お前は悪魔か!」
と罵倒された。
さて、何をした?
というお題が大喜利で出たら
「タコのお刺身を出した」
と、答えます。
アメリカ人大爆笑(笑 -
RITZ11さんがいいね!と言っています。
-
RITZ11さん
中学の時の先生がアメリカに留学中、現地の友達から日本食を
リクエストされ、タコのお刺身を出したら『おまえは悪魔か!』と
罵倒されたという話を思い出しました。(タコは悪魔の使いだそうです)
宗教と文化の違いで視点も変わりますね〜(^_^;) -
ミトちゃんさん
おるたんさん、アマゴさん、どーもです(^^ゞ
死霊館シリーズは程よい怖さなので、ホラー系苦手な人でも大丈夫かと。
遊園地のお化け屋敷です(笑
前3作はソフト化されてるので、機会があれば是非(^^) -
アマゴワクローラさん
見たくなってきた。
-
アマゴワクローラさんがファイト!と言っています。
-
アマゴワクローラさんがいいね!と言っています。
-
おるたんさん
『 死霊館』シリーズは未見でしたが、日記読ませて
いただくと面白そうですね(^^)
前3作はもうみなDVDになっているかな。。
で、この『アナベル 死霊館の人形』にだけは美少女はあらわれなかったんですね(笑) -
おるたんさんがいいね!と言っています。