1347件のひとこと日記があります。
2018/02/12 23:40
『殺人者の記憶法』『殺人者の記憶法:新しい記憶』
★★★▲☆(星3つ半)
★★★★☆(星4つ)←どちらも観た場合
アルツハイマーの元連続殺人鬼 vs 現役連続殺人鬼、な韓国産『メメント』系クライム・サスペンス。
いや〜、これは評価が難しい。
『〜新しい記憶』は『〜記憶法』のアナザー・バージョンという触れ込みなんだけど、チョット違うでしょ? コレ。
『〜新しい記憶』の不完全版が『〜記憶法』って感じでしょ。
う〜ん、『ユージュアル・サスペクツ』で例えると・・・
【ケビン・スペイシーが一人生き残って尋問を受けた後、ガブリエル・バーンが実はカイザー・ソゼだった!という事が分かり、ケビン・スペイシーは解放される】で終わるのが『殺人者の記憶法』
で、【大ドンデン返しのネタばらしのシーンを加えて、○ッコだったケビン・スペイシーが普通に歩き出し、コバヤシの車に乗り込む】のが『殺人者の記憶法:新しい記憶』
って感じ、か。
『〜記憶法』観た人は分かると思うけど、あのラスト(続編あるある系)はもどかし過ぎでしょ。
そりゃそうよ。答えがあったのに、編集でそれをぶった切ってたんだもん。
それはズルい!
と、チョット否定的な感じにもなったけど、「エッ!? マジかよ! つーか、そもそもそこから○○だったのかよ!」と鳥肌が立ったのも事実(笑
ザ・思う壺(^_^;)
つまり、『〜記憶法』観た人は『〜新しい記憶』を観ないとダメ。ゼッタイ。
-
ミトちゃんさん
RITZ11さん、どーもです(^^ゞ
-
RITZ11さんがいいね!と言っています。
-
ミトちゃんさん
おるたんさん、アマゴワクマリンさん、どーもです(^^ゞ
朝イチつくばで『殺人者の記憶法』
その後新宿に移動で『殺人者の記憶法:新しい記憶』でした。
迷ったら観る!
これ鉄則です(^^) -
アマゴワクマリンさんがファイト!と言っています。
-
アマゴワクマリンさんがいいね!と言っています。
-
おるたんさん
新宿で見た映画ですね(^^)
『ユージュアル・サスペクツ』も『メメント』も
大好きな映画です。ソル・ギョングも。
悩ましいのは、調べたところ、こちらでは今
『殺人者の記憶法』だけ上映中のようです(^^;
『〜新しい記憶』は、いつやってくれるのか、
やらないのか分からない。。。
両方DVDになったら借りてみるのがいいのかなあ?? -
おるたんさんがいいね!と言っています。