スマートフォン版へ

マイページ

1347件のひとこと日記があります。

<< 『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』... ひとこと日記一覧 壁紙... >>

2018/10/16 02:52

その後

 有楽町に移動して、丸の内ピカデリーで開催中の爆音映画祭『はじまりのうた』と『シング・ストリート』を。

 この2作品やっぱ好きだわぁ〜(*´∀`*)
ジョン・カーニーの"音楽に対する思い"に共感しちゃうんだよね〜。
"音楽のチカラ"ってやつ?
チョット青臭いけど(^_^;)

「陳腐な景色が、美しく光り輝く真珠になる。音楽でね」
マーク・ラファロが言ったセリフですが、何回聞いても濡れますね(笑
『はじまりのうた』で一番好きなセリフです。

 因みに、『シング・ストリート』で一番好きなセリフは・・・、

「フィル・コリンズを聴く男に女は惚れない」

なんかよく分からないけど、なんとなく分かる気がします(笑

お気に入り一括登録
  • ピカデリー
  • ストリ
  • ファロ
  • コリンズ

いいね! ファイト!

  • PF・ドラッカーさんがいいね!と言っています。

    2018/10/25 08:29 ブロック

  • ミトちゃんさん

    RITZ11さん、どーもです(^^ゞ
    自分は断然、チェリストのレイチェルです!(*´艸`*)

    2018/10/16 14:40 ブロック

  • RITZ11さん

    『はじまりのうた』はグレタとダンの家族との関わりも含めての関係性が
    絶妙なバランスなのが良いですね(*^^)
    個人的には友達のスティーブが好きです♪

    2018/10/16 12:45 ブロック

  • RITZ11さんがいいね!と言っています。

    2018/10/16 12:40 ブロック

  • ミトちゃんさん

    おるたんさん、どーもです(^^ゞ
    フィル・コリンズの件は予告編で使われてたとか。
    ジョン・カーニーの映画には印象に残るセリフが多い気がします。
    『はじまりのうた』のボブ・ディランをディスるとこも好き(笑

    2018/10/16 12:09 ブロック

  • おるたんさん

    『はじまりのうた』とっても素敵な映画でしたね(^^)
    "音楽のチカラ"ってありますよね♪
    音にまみれて、ただただ心地よいなあ と感じる
    そこには邪念や理屈など一切なく、ただ純粋に感じるだけ。
    その世界が好きです。
    『シング・ストリート』は、未見だった気がします?
    借りてみますね!
    しかし「フィル・コリンズを聴く男に女は惚れない」は
    知ってました。なぜだろう??

    2018/10/16 07:10 ブロック

  • おるたんさんがいいね!と言っています。

    2018/10/16 06:58 ブロック