1347件のひとこと日記があります。
2018/11/21 17:29
『ボヘミアン・ラプソディ』
★★★▲☆(星3つ半)
ホント、フレディの歌声は強く美しく、涙が自然と流れますね。
公開後、クイーンのCDがバカ売れなのも当然ですよ。
そりゃ買いたくなるって!
でもさぁ、正直、映画としての出来はフツーじゃね?
フレディの葛藤や苦悩の描かれ方もサラっとしたもんで、あんまり伝わってこなかったし。
全体的にお手軽な感じ。
クビになったブライアン・シンガーは思ってるはずですよ。
「撮りたかったのはこんなモノじゃない・・・」
って。
分からんけど(笑
ライブエイド(1985年)とエイズ発覚の時期(1987年)が逆になってる問題だけど、映画の盛り上がりを考えたらやるのは分かる。
けど、そんな"インチキ"やらなくてもウェンブリーでのパフォーマンスでは魂を揺さぶられる訳ですよ。
安っぽいお涙頂戴なんかいらんのです!
映画『松井秀喜物語』があったとしたら、ピークを過ぎた現役ラストイヤーに、ワールドシリーズMVP獲得をもってくるようなもんです。
ね? 安っぽい感動物語になっちゃうでしょ?
-
ミトちゃんさん
RITZ11さん、どーもです(^^ゞ
フレディのバックボーンが全くと言っていい程描かれてなかったので、全体的に薄い感じがしました。自分は。
クロスパールの応援宜しくです。
あ、馬券は控えて下さい(笑
勢司師のコメント見て、タイムオーバーも覚悟してます(^_^;) -
RITZ11さん
何年か前フレディの生い立ちなんかも絡めた『ボヘミアンラプソディ』の
録音技術に焦点を絞ったドキュメント見て凄くオモシロかったので
映画にも期待はしております(^_^)(まだ観れてない)
あ、明後日いよいよクロスパールのデビューですね!TV観戦ですが
応援しております! -
ミトちゃんさん
おるたんさん、どーもです(^^ゞ
観るなら映画館で! ですね。
音楽系映画は映画館で観ないと意味ないと思います。
クロスパールのコメント、ネガティブ過ぎるでしょ?(笑
丸山のダートは割と買えるので、この騎手起用は悪くないと思ってます。
ま、ベストは菜七子ちゃんでしたけど(笑 -
おるたんさん
クロスパールちゃんは、丸山さんになったのですね。
更新読んできましたが「北村が乗れればよかったものの・・」
のくだりはいらなかった気もしますが(^^;
どちらもこの厩舎の専属騎手なのでしょうか?
先を見据えてのように書かれてますが、パールちゃんが
無事元気に楽しくレース
できますよう心から祈っていますネ!(^^)!
あのコメントはライバルを油断させる作戦かもしれませんネ!
応援しています。
長々すみません(^^; -
おるたんさん
「ボヘミアンラプソディ」は、まだ見てなくて内容については
分からないのですが、劇場へ行ったほうがよさそうでしたか?(^^)
この映画の影響でしょう、今帰ってくる途中でもクイーンの曲が
流れてましたね〜。
ウエンブリーライブがとても好きです♪
ところで「女神の見えざる手」見ましたヨ(^^)
凄く面白かったです!
二転三転くらいまでは、読めましたが、最後のアレは
凄かったですね、圧巻でした。(^^)
前の会社を辞める時に「ついて来るのは5人ね・・・」も。
「ピエロがお前を嘲笑う」とかこれのような作品は
とても好きです。
やはり映画はこのくらいのレベルであってほしいですネ(^o^)
ミトさんが☆4つ以上つけて、今年のベスト5に入るような
作品を来年もまた見たいです!!
ご紹介よろしくお願い致しますm(_ _)m -
おるたんさんがファイト!と言っています。
-
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
ミトちゃんさん
カルロスゴーンさん、否、ドラッカーさん、どーもです(^^ゞ
泣いたし(笑
期待してただけにチョットね・・・。
クイーンのベスト盤引っ張り出して聴きますよ(^^) -
カルロスゴーンさん
クイーンは、伝説のバンドです笑笑
この映画の前から朝の散歩ではいつも聞いてました笑笑
映画見てないたと言っていた女がいたけど
ミトさんは冷酷だから泣かないのね笑笑