スマートフォン版へ

マイページ

68件のひとこと日記があります。

  • 競馬のロマン、その1(夢を追いかける)  

    競馬の夢の一つに、万馬券を当てることがある。私が競馬を始めた頃は、新宿場外馬券売場で、特券(1000円)だけが売られていた。あの当時(1970年代)は、単勝や連複の万馬券は、夢の中だった。本当にこのよ

    2018/09/28 10:39 いいね(1) ファイト!(0) コメント(0)
  • 馬券法、その10(お世話になった競馬評論家)  

    長いこと競馬を楽しんでいると、いろいろな評論家の癖や狙いが理解できるようになる。今までに私が参考にした評論家を列記する。(敬称略) 
    柏木集保、飯田さん、丹下さん、大川慶次郎、大橋巨泉、清水世駿、山野

    2018/09/25 13:21 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 馬券法、その9(単勝または、複勝のコロガシ)  

    ときどき遊びの感覚でこの手法を、午後のレースから最終レースまで5レースだけ馬券を買う。方法は、有力馬の単勝または、複勝を1点だけ買う。金額は100円。もし、当たったら次のレースに全額を賭ける。失敗したら、

    2018/09/24 18:27 いいね(1) ファイト!(0) コメント(0)
  • 馬券法、その8(レースの反省と次回のコメント)  

    自分の買った馬が、どのようにレースしたかを良く観察する。馬券に絡んだ時は、想定通りに走った事が多く気持ちが良い。馬券に絡んだ馬は、次回も有力か、自答する事。次回も人気になるが、情に流されて、買わない事

    2018/09/24 08:58 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 馬券法、その7−2(前予想と実際の購入馬券)  

    オールカマーのTVパドックでダンビュライト がよく見えて、レイデオロは普通(入れ込み気味に見えた)だった。三連複の1点を買っておけば、正解だった。ダンビュライト の単勝で勝負。残念でも3着ならOK。教訓はノー

    2018/09/23 16:01 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)