75件のひとこと日記があります。
2020/05/16 08:53
コロナ馬券、その3(ビクトリア)
NHKマイルは、応援する馬が見つからず「ケン」をする。
ビクトリアは、下記の馬から当日のTVパドックを吟味して馬券を買う。
アーモンドアイは、シンザン記念の1着が強烈な印象。ここでは実力、有力馬。
サウンドキアラは、昇り馬、京都巧者。
ラブズオンリーは、良血で高額馬、ミルコと相性良い。
ノームコアは、陰の実力馬、東京巧者。
この4頭の馬連のBOXを買う。
今日、明日でどのように馬券の検討が変化するか、自分との戦いが楽しい。
変化、その1
ダノンファンタジーが気になる。単勝が16倍は美味しい。桜花賞は1番人気、前走の阪神牝馬も1番人気、NFで20K増の休み明け、今回で体重が10k減っていれば、穴馬。
プリモシーンは去年2着馬で今回はリピート馬、牡馬と一緒に走る東京新聞杯で1着、若手外人騎手で上手いレーン旗手が騎乗。穴馬
単複を買う、ワイドで有力に流す。 TVパドックまで、馬券をどのように買うか悩む。
変化、その2
スカーレットカラーが気になって追加。馬体の成長あり。
1万円をどのように配分して、馬券を買うか。
変化、その3
アーモンドアイを本命にするか、穴馬から流すか。 アーモンドとルメールを信頼できるか否かで悩む。
牝馬の1番人気は危険、有馬からのぶっつけ本番は過去にない。多頭数で包まれたら、出遅れ、他馬との接触、ドバイ競馬への取りやめ(コロナ感染)、などいろいろな不安要素はある。でも1倍台の人気と馬連の軸は圧倒的だ。マスコミ、専門家の意見、単勝人気を信用するか否か。自分で判断をする。もう、ここ1週間は悩んでいる。今も新聞、運勢、自分も過去の生き方、人の話を聞いたか、自分の意見を押し通したかなど、思い出が蘇る。まだ結論が出ない。
変化、その4
私の今日の運勢は、金運は良、賭け事は優、総合は普通。ラッキーナンバーは7で色は黄色。
運勢からでは、7番のダノンファンタジー、7枠はスカーレットカラー、黄色はセラピアの人気薄の逃げ(万馬券間違いなし、番狂わせ)が、該当する。
変化、その5
TVパドックでの最終判断で今までの見解が変わるか、検討通りに買うか悩む。
変化、その6
本日のTVパドックで自分で取り上げた馬は上位に来てる。ただ馬券の買い方が下手。
結論
TVパドックを見る前は、プリモシーンの単勝。馬連はプリモとスカーレットとの1点。アーモンドは今でも悩む。
結果
アーモンドアイの強さに唖然。1万円の馬券は紙くずと化した。