スマートフォン版へ

マイページ

1168件のひとこと日記があります。

<< 今週は3頭が出走(9月末は本当に疲れまし... ひとこと日記一覧 今年のシルク1歳 とりあえず2頭が出資確... >>

2015/10/03 15:16

ノーブルソニック 昇級初戦 3着 プルーヴダモールはタイムオーバー

午後になってようやく頭が覚めたので、阪神8Rは十分応援することができました。

ノーブルソニックの走法は明らかに芝向きのキレイなストライドで走るお馬さんなので、ダート戦は不向きなのは十分承知の上での昇級戦。
最後3着に来たものの直線の坂で伸びあぐねていた様子を見ると、この辺りが友道師が仰っているトモにまだパンとしないというところなのでしょう。
馬場が急速に乾いてきたところで時計勝負になると、ノーブルソニックのような馬にはちょっとキツイ状況でしたが、このクラスのメドをつけたのは及第点と言えるでしょう。

何もここで悲観することはないでしょう。

逆にプルーヴダモールは競馬を止めたくて仕方がない道中となってしまいました。気持ちがもう競馬場には向かないのでしょう。この先厳しい選択が必要でしょうか・・・
あくまでも私見ですが、2歳戦で極端な逃げて勝利すると昇級戦で「溜め」を残すことが出来ず、結果的に揉まれ弱くなったり逃げで一本調子のレースばかりで、徐々に気性がワガママになりジョッキーの制御が利かなくなり・・・と言う感じのお馬さんが今までもたくさんいましたが、プルーヴダモールも残念ながらそうした競走馬になってしまったのかもしれません。

お疲れさまでした。

お気に入り一括登録
  • ノーブルソニック
  • トライ
  • プルーヴダモール
  • ワガママ

いいね! ファイト!

  • ドーベルマンさん

    ネクサスさん おはようございます。

    ミークレイチェルを一口持つことで、ネオユニヴァース産牝馬として馬格の良い面と気難しさと言う悪い面を学習しました。

    人それぞれに得手不得手な種牡馬がありますから・・・。私はクロフネとダイワメジャーとハーツクライがあまり相性が良くありません。

    なのでイリデッセンスにはこうした悪い相性を断ち切ってくれるような活躍を期待していますが。

    千代田牧場は今「ライオンレースホース株式会社」(旧セゾンレースホース)でボッタクリに似たような吹っかけ価格でシルクでやっていたことと同じようなことをしているようです。3頭が新馬デビューしていますが成績は見ない方が良いようです。

    2015/10/04 07:53 ブロック

  • シルクネクサスさん

    ドーベルマンさん、さすがの情報網ですね!僕にとっては一口人生で初めての出資牝馬だったんですよ。

    そのミークレイチェルはいろいろな事を学ばせてくれたお馬さんでありました。馬特有の疾病の中で「鼻出血」が屈腱炎の次に嫌いで決して甘く見てはいけない疾病であることを僕の中に強烈に位置づけてくれました・・・(苦笑)

    そしてネオユニ牝馬へのトラウマも植えつけられ、それがプリンセスノワールに出資しなかった一因にもなってます。最後に・・・千代田には絶対に出資してはいけないことも教えてくれましたね(笑)

    そうは言ってもこういう痛い目にあった経験値が確実に今の自分の『肥やし』にはなってます・・・一口は(馬券では決して学べない)競馬の『奥深さ』も教えてくれますよね♪

    2015/10/04 01:52 ブロック

  • ドーベルマンさん

    より良い馬でありますように、さん こんばんは! コメントありがとうございます。

    本日のパドックでも普通に周回してましたし、ノーブルソニックについてはネオユニヴァース産駒の気難しさは全く無いですね。
    馬体ももう少しあった方が良いと思いますが、トモが立派になってくれば自然ともう少し凛々しくなってくるでしょう。そしたら芝を使う気持ちになってくれるかもしれません。

    余談ですが、昔出資していたネオユニ産駒「ミークレイチェル」にネクサスさんも出資していたことを先程発見しました。この馬は本当に気難しくてゲート試験もやっと合格したのを記憶しています。鼻出血もあり引退しましたが、とにかく千代田牧場の扱いが酷いもんで、ニッポーテイオーやタレンティドガール・ビクトリアクラウンを応援してきた自分としては本当にガッカリしました。

    2015/10/03 22:47 ブロック

  • より良い馬でありますように、さん

    こんばんは、お二人のおっしゃる通りだと思います。

    2015/10/03 22:33 ブロック

  • ドーベルマンさん

    ネクサスさん お疲れ様です! ファイト!とコメントありがとうございます。

    本日の2頭を見ていると、マツパクさんが良く言っている「溜め」の出来るお馬さんとそうでない馬の比較広告みたいになってしまいました。

    プルーヴダモールはタイムオーバーでしばらく出走できませんが、今日でまだ6戦目ですし、新馬勝ちした馬が成績不振により6戦で引退とはあまり見たことないですから、選択肢としてはあとは芝の1800mから2000mを使ってダメなら・・・という気がしてます。
    何だか馬を見ても覇気が全く無いですから・・・

    その点ではノーブルソニックにはまだ伸び代がたくさんありそうで、今日みたいな競馬を繰り返していけば、その内何とかなりそうですね。


    2015/10/03 22:07 ブロック

  • シルクネクサスさんがファイト!と言っています。

    2015/10/03 20:53 ブロック

  • シルクネクサスさん

    ホント残念ではあるけど・・・プルーヴダモールは前走の時点で完全に終わってしまったと思ってました。1000万円のお馬さんで新馬勝ちまでしてくれて少しでも『夢』を見せてくれたのですからもう十分でしょう♪

    それはそうと・・・ノーブルソニックはまだまだこれからのお馬さんでしょう!「追って味がある」馬というのはそう崩れないので今後も楽しみが大きいですね♪

    2015/10/03 20:53 ブロック