1168件のひとこと日記があります。
2020/11/07 15:59
ジュディッタ デビュー勝ち\(-o-)/
シャンボールロッソ 7日(土)福島3R 3歳以上1勝C 4着/15頭 D1700m
ジュディッタ 7日(土)阪神6R 2歳新馬 1着/10頭 D1800m
ヴァルドワーズ 7日(土)福島10R 飯坂温泉特別 3歳以上1勝C 6着/13頭 芝1200m
本日はジュディッタが見事デビュー勝ちしてくれました!(^^)!
今回の出走馬をパドックを見ていると、何だか障害戦に出走しそうな立派な馬体をしているお馬さんがゴロゴロ揃った1戦で、しかもパドックでは各々マイペースでテクテクしており前進気勢を感じられるお馬さんは全くいない印象を受けましたが、ジュデッタはそんな中でも腰のバネの強さを感じさせる歩様をしており、勝つとすれば阪神の坂上で突き放すことになるのか・・・と見ていたら本当にそんな感じになりました。
以前の厩務員時の体験として腰のバネがある馬とそうでない馬はその後の出世に大きく影響することを学びましたので、今回のパドックは教科書通りの結果になったような気分です。ジュディッタ以外の今回の出走馬は腰やトモがまだシッカリしていないように見受けられましたから、直前までの調教で速い時計を出していなくても持ってる能力は1枚上だったようです。
父馬の血統としては明らかに短距離向きに見られがちですが、母馬はそうではないですから、今後の進路が大変気になる所です。
パドックの歩様を見る限りは明らかにダートでのお馬さんのように見えます。適距離についてはもう少し今後の出走を見てからになりそうですが個人的には母馬の影響を大きく受けているように思われますので、現状マイル位を出走ターゲットとして見定めるのが良いかと思います。
関係者の皆さん、お互いにおめでとうございます!(^^)!
シャンボールロッソは直線本当に勝てそうな勢いでしたが・・・本当に惜しい内容でした。馬体的には430キロあたりが丁度良いのでしょうか。展開も向きましたが、直線良く頑張っていました。過去2戦は敗因が明らかな内容だったので、現状では平坦のダートマイル位で入着は確実に出来るお馬さんと言うことなのでしょう。
そう言った意味で、僅差で6着敗退となったヴァルドワーズです。展開に左右されますし、好走時よりは前目での競馬となったことから末の脚はあまりありませんでしたが、現状では平坦芝1200mでは入着が確実な状況なのでしょう。
同条件の8Rとの比較としては上がりが掛かった8Rの方に出走した方が、末脚勝負をするお馬さんとしては分があったようですね。チョットした選択ミスのように思われますが勝ち急ぐ必要ではないですから、無事に出走出来るなら何処かでチャンスがあるハズです。
明日はノルマンディー出資馬で初勝利が期待で良そうなザベストデイの出走が阪神1Rであります。
ノルマンディーの出資馬をデビュー戦で見ていると、牧雄さんが「枯れた馬体になって・・・」と良く言う馬体の完成度合いで未完なお馬さんが多いように見受けられます。
そんな中でも新馬戦勝利して牝馬3冠を成し遂げてしまうデアリングタクトはやはり別角なのでしょうが、ノルマンディーのお馬さんは新馬戦でノーザン育成のように先手必勝の馬体作りのようには思えませんから、デビュー後続戦のお馬さんが多いのはその辺りが影響しているのかな・・・と思います。
シルクでは決して出資することが出来なかった昆貢厩舎所属の出資馬。この辺りで昆厩舎の底力を確認したいです。
写真はジュディッタです。