1168件のひとこと日記があります。
2021/04/18 17:04
雑感
ブライトクォーツ君が出走するハズだった今年の中山グランドジャンプでしたが・・・結果的にシンキングダンサーの大差シンガリ負けも含めて新旧交代が進んだ印象でした。
こうして見てもブライトクォーツ君は1勝馬ながら本当にハイクラスでレースをしていたのだと改めて実感しました。無事なら・・・と言う気持ちも少しはありますが、1億も稼いだお馬さんですからこの辺りが潮時なのでは・・・と言う納得感の方が強くて、そう考えている時の今回の引退劇でしたから唯々「お疲れさま」と言う言葉しかありませんでした。
ブライトクォーツ君のような活躍を期待したい3歳未勝利馬たちですが、本日新潟4Rダート1200m(牝馬限定)に出走したシンシアハートは何とか次走への出走権利を確保した5着となりました。
馬体重こそ放牧時よりも大きく減らしていましたが、トモの筋肉線がクッキリしてきて岡田牧雄さんが良く使う「枯れた馬体」になりつつあるようですね。スウェプトオーヴァーボード産駒は馬体が小さくても本当に能力があるお馬さんはそれなりに成長して々の見事な成績に繋がる傾向がありますから、個人的にはレース内容としては課題があったとしても今後に繋がるレースが出来たと思います。
セラヴィーは距離が長いのと阪神のような直線坂が良くない印象でした。同じく坂のある中京ではソコソコ悪くない競馬をしているので、もしかしたら右回りに課題があるかもしれません。今日の馬体は良かっただけに阪神出走は回避するのがベターでしょう。これで1アウト。1着との着差は0.7秒だっただけにそれ程心配はしていませんがもう少し出走レースの選択を熟慮する必要が有りそうです。
ユナカイトの3勝目は厳しそうですね・・・掲示板では乗り役に対するブーイングが凄まじいですし私も理解できますが・・・成長のリズムを崩すと牝馬はその後の活躍が難しいですからね。
来週は新潟でディアンドル&トラモント&キトゥンザマーチが出走予定で、この辺りが今月の勝ち上がり候補になるのでは・・・と思ったらもう4月最終週です。
今回のシルク追加募集に私は申し込みしませんでした。ケアレスウィスパーの仔以外は線の細いお馬さんばかりで、昨年のジュディッタのようなお馬さんを見出すことが出来なかったのが今年の印象です。
ケアレスウィスパーの産駒は牡馬に良績のある仔が多くて馬体もシッカリした今回の募集馬だと思います。
-
ドーベルマンさん
後方一気さん おはようございます。いいね!&ファイト!ありがとうございます。
セラヴィーには厳しい結果となってしまいましたが、次走は減量騎手でローカル開催を目指して欲しいです。新潟なら栗東からの経路的な長距離輸送の負担が多少軽減されますし・・・ -
後方一気さんがファイト!と言っています。
-
後方一気さんがいいね!と言っています。
-
後方一気さん
こんばんは。
セラヴィーは仰るように阪神はちょっと向いてないようですね。
まずは放牧でゆっくりとして、馬体の成長を期待したいと思います。
次走はまだ未定のようですが、楽しみしたいと思います。 -
ドーベルマンさん
セキゴンさん お疲れ様です。いいね!ありがとうございます。
-
セキゴンさんがいいね!と言っています。