1168件のひとこと日記があります。
2021/12/19 13:40
引退馬 続々・・・
今週のJRA競走への出走はありませんでしたが、火曜日の川崎にグラスピレとリベリアスハートが出走して・・・
グラスピレはJRA交流1勝クラス戦に出走してマズマズの3着。来年はまだ4歳ですしもう既に出資金を上回る稼ぎをしていますので、コースや展開など天候も含めた条件さえ揃えばあと1勝は出来そうです。
リベリアスハートは全く良い競馬が出来ずにブービー11着。地方競馬で既に3勝しているものの、チョット欲張り過ぎで南関東であと1勝を目指してしました。1年近くに渡って川崎在厩で頑張って来た疲れもあるかもしれません、南関東C級上位が現状精一杯なのでしょう。厩舎としても川崎退厩を以って管理を終了するつもりだったのでしょうかね。川崎にこだわって出走し過ぎた感も否めませんが、3勝した時点でJRAに復帰して坂路調教をシッカリやって来たら・・・など3勝目を挙げた頃からトモの動きもシッカリしてきただけに残念な引退となりました。
ワラウカド2頭 テイストオブハニーとセラヴィーも引退に・・・
テイストオブハニーは2勝を挙げこれまで良く頑張ってくれましたが、浅屈腱の回復が思わしくなく長期に渡る治療になりそうな状況になり・・・
セラヴィーはJRA未勝利で川崎に移籍した数戦した後に軽度の剥離骨折を発症したものの経過が良くなく・・・
故障個所の治癒への見通しがとても甘いように見えるのが何となくワラウカドらしさです。JRA3歳未勝利のアシュラムやエスタスも全く方向性が見えずに年を越しそうですね。
アシュラムは確かに藤沢厩舎の放置もありましたが、出走条件も限られてくる4歳未勝利馬に未来はあるのでしょうかね。ブライトクォーツ君のように調教師が意地になって勝たせようと奮闘してくれるのなら良いのですが・・・
クラブにも調教師にもそんな熱意を全く感じないのは自分だけではないハズです。
今週は一気に3頭の引退が発表となり、アルコレーヌの転厩先も決まるなど慌ただしい週末の近況更新となっています。
募集時にプロミストリープに似ていると指摘したアルコレーヌでしたが、なんとプロミストリープと同じ大井・藤田暉信厩舎へ移籍することになりました。
グランデストラーダがそろそろ引退しそうなのもあるとは思いますが、冬場が苦手で近走もクラスの限界が見えてきたことからもあるでしょう。
奥村豊調教師も右回りコースで直線内に寄れるクセを矯正しようと頑張って来ましたが上手く行かずにお手上げ状態だったためこの転厩は仕方がない所です。
新天地で頑張って見るのも一手ですからこの転厩を吉としたいですね。
来年春はディアンドルとクリッパークラスが引退予定。暫く1口馬の整理が続きそうな私の師走競馬です。
ノルマンディーの2次募集が発表されたのですが、牝馬優先で募集馬検討している私でも今回は牡馬の方に購入したいおうまさんが数頭いるので1頭は購入出来ればと思います。
今週もお疲れさまでしたm(_ _)m
-
ドーベルマンさん
梅西さん お疲れ様です。ファイト!ありがとうございます。
-
ドーベルマンさん
カゼノコウテイさん お疲れ様です。いいね!&ファイト!ありがとうございます。
-
ドーベルマンさん
後方一気さん お疲れ様です。ファイト!&コメントありがとうございます。
アシュラムの今週の近況は全く進捗を感じさせない内容でガッカリでした。今後はどうするのか・・・正に五里霧中ですね。
本日、馬体の良さでデビューを注目していた宮田厩舎所属のワラウカド馬である「モーリスマイナー」はマイナーで終わっていまいそうなレース内容でした。ワラウカドは1口馬主クラブとして本当に不安しかありません。 -
ドーベルマンさん
セキゴンさん お疲れ様です。ファイト!ありがとうございます。
-
ドーベルマンさん
おるたんさん お疲れ様です。ファイト!ありがとうございます。
-
梅西さんがファイト!と言っています。
-
カゼノコウテイさんがいいね!と言っています。
-
カゼノコウテイさんがファイト!と言っています。
-
後方一気さんがファイト!と言っています。
-
後方一気さん
こんばんは。
ご一緒のセラヴィーが引退になりましたね。
剥離骨折時にもしやと思ってましたが…
アシュラムも微妙な立ち位置にいるので、今後がどうなることやら…
中々うまくいかないワラウカド軍団ですね…
アシュラムにはなんとか頑張ってもらいたいものです。