1168件のひとこと日記があります。
2022/01/22 19:40
アマネセール 久々の3着
今週火曜日の3歳JRA交流@浦和に出走したワラウカドのエスタスは道中ズブい面を見せつつも今野騎手の叱咤激励もあり何とか5着に入着。この1戦で競走に対する気持ちが激変してくれたら今後の勝ち上がりが明るいのでしょうが・・・先は決して明るくないように見えます。
本日、中京7Rの古馬1勝クラス芝2200mに出走したアマネセール。久しぶりの3着に頑張りました。
茶木厩舎に移籍以来いろいろ試して来ましたが、脚元の不安があるので数は使えない中で試行錯誤した挙句、、結局は芝の中距離で今回の3着となりました。
元々気難しい気性の持ち主が故に騙馬になってしまったのですが、揉まれる競馬になると競馬を止めてしまう性格のようで、逆に今日の競馬のようにバラけた少頭数での競馬になると地力を発揮するようです。でもキレる脚がある訳ではないので決め手勝負になるとやっぱり分が弱いです。
こうした面を考慮して前厩舎では展開もバラける障害戦を狙ったように思われます。
今日の結果を見て直ぐに勝ち上がれるか・・・と言ったら酷でしょうが、展開の助けと揉まれない競馬が出来れば少なくとも掲示板に載る着順での競馬は出来るかもしれません。
ただ、現状このクラスでの少頭数競馬なんて滅多にありませんから・・・
悩ましい現状は今後も継続しそうです。
今週はこれにて終了ですが・・・26日のTCK女王盃にて大井・藤田厩舎に移籍したアルコレーヌが出走することになりましたのでまずは南関東での手始めの一戦に注目です。
アルコレーヌのこのサイト掲示板には奥村豊師に対する侮辱と今回のJRA交流重賞への出走を手放しで喜ぶ方々が見受けられますが・・・大井外厩のミッドウェイファーム担当者のコメントからも独特の走行フォームをしていると指摘されているので、前厩舎からの調整で特に矯正された面は無いように思われますが、今回の1銭である程度のクセの要因が明らかになると思います。
逆に大井競馬場への適性があり力差を見せつける競馬が出来れば今後のJRA交流重賞での好走が期待出来そうです。力差を感じて内にもたれるような行為に及ぶのかは不明ですが、少しでも好走出来ますように・・・
今週もお疲れさまでしたm(_ _)m