スマートフォン版へ

マイページ

1168件のひとこと日記があります。

<< シュヴァルツリーベ 頑張りました(^^♪ デ... ひとこと日記一覧 アナザーリリック JBCレディースクラシ... >>

2022/10/09 16:30

頑張りました(^^♪ ジュディッタ 3着 ヴェールクレール 2着

今週は本日の2頭のみの出走でしたが、敗れたものの一時期の不振から捲土重来となるような復活を感じさせる良い内容の競馬でした。

ヴェールクレールは馬体重+12キロでの出走となりましたが、太目感は全くなくひと回り成長したような馬体で好気配のように見えました。
スタートはあまり良くなかったですが、内目に進路をとって先行勢を睨む位置を確保しましたが、勝ち馬は外目の好位置から直線抜け出して、内にいたヴェールクレールは追い出しのタイミングも遅かったこともあり2着確保が精一杯に・・・
ヴェールクレール自身は重馬場が得意な方ではないですが、調子の良さと地力で2着を確保できました。3歳勢の勢いに押され気味で近走不振が続いていましたが、ようやく復活の兆しが見えてきました。

ジュディッタの前走は繋靭帯炎から復活したばかりで体調もイマイチでしたが、今日の馬体を見ても+10キロでも復活したかのようなキレイな馬体をしていました。
調教はあまり走らないタイプですが、これまでもキチンと結果を残してきました。
本当は逃げたかったようですが頭を主張してくる馬がいたので番手で先行マークしたものの、向こう正面で捲ってきた2頭が先行勢に絡んでくる4角までに入れ替わりの激しい展開になり、普通ならあれだけ絡まれると嫌気を出してしまうお馬さんが圧倒的だと思うのですが、ジュディッタは直線でも気持ちが切れることもなく頑張りました。
勝ち馬はそんな先行勢を見る展開で道中進めることが出来たので、漁夫の利を生かしての勝利となりましたが、展開の厳しさを見るとジュディッタとの差はそれほど無いように見えました。
母メリーウィドウもそうでしたが、妹馬であるヴァランシエンヌもクラスで揉まれて成長して勝ち上がっているように、ジュディッタもこのクラスではもう少し経験が必要かもしれませんが、今回のレースに出走していた勝ち馬以外の昇級初戦組はキチンと負かしているように、このクラスでは上位の位置にいるように思います。
繋靭帯炎のこともあるのであまり間隔を詰めて出走するのはリスクがありそうですが、キチンと出走間隔をとって適当な番組に出走すれば3勝クラスは卒業できるハズです。

本日もお疲れ様でした m(__)m

お気に入り一括登録
  • ヴェールクレール
  • ジュディッタ
  • ヴァランシエンヌ

いいね! ファイト!