1168件のひとこと日記があります。
2022/10/16 15:26
カンフーダンス 2着 デイジーロックのデビュー戦は10着
今週はカンフーダンスが土曜日の阪神1R2歳未勝利(牝馬限定)ダート1200m戦で惜しくも2着。
追切では相変わらず50秒台で走破するなど立派な調教内容を披露していますが、却って一本調子な短距離逃げ馬に終わってしまうのでは・・・という心配もあります。
武豊騎手が過去私の1口馬に騎乗した時のイメージは全く良いイメージが残っていませんが、今回は初めて良い騎乗だったと思います。
確かにスタートダッシュの勢いで逃げはしましたが、道中はキチンと息を入れる所を作って直線ではバテることなく頑張っていた所に、ゴール前でマークされていた減量騎手騎乗の勝ち馬に交わされて惜しくも2着。
このサイトの掲示板でも斤量の差で負けた・・・の声が多いです。これも敗因の一つでしょうが、血統的にはもう少しレース経験を積んでから勝ち上がっている由縁馬が多く、まだ地力だけで走っている印象なので、最適な走行フォームが固まってから・・・のように見えます。前走の負け方が一本調子なお馬さんになりそうな雰囲気があったのでそれが解消されたのは良かったです。
このレースを見る限り未勝利卒業は見えてきましたが、取り敢えずここで休養となるでしょうから、休養で気持ちがリセット出来れば初勝利は確実に近づいて来るでしょう。
デイジーロックは馬自身がレースを理解出来ずにそのまま終わってしまったような15日の新潟5R新馬戦10着。レース後コメントを見る限り、心肺機能はとても良いので、気持ちと体力が良くなってくれば・・・と言う感じでしょうか。
POG本の発売開始時は牧雄氏がいろんなメディアでデイジーロックは期待大と発言していたようですがお馬さんの気持ちまでは読めなかったようです。気持ちが前向きではないお馬さんを走らせる気持ちにさせるのは容易ではないですね。
本日新潟8Rに出走したキトゥンズマーチは14着。ダート芝、どちらかに向いているのか・・・と言うことではない負け方に見えました。
気合を入れて参戦した北海道戦は見事な惨敗。
何処かで適性を掴める機会はあったと思いますが、現状適性を見いだせないままピークは過ぎてしまったような印象です。
今週もお疲れさまでした m(__)m
写真はTwitterから拾ったラストインパクト君の頑張っている現在の様子です。