1168件のひとこと日記があります。
2023/04/23 15:14
今週は入着なし(>_<)
土曜の東京2R3歳未勝利戦ダート1400mに出走したソルデベラーノは前走よりは善戦したものの11着敗退。血統的にはもう少しレース経験を積んでから地力が発揮されるタイプなのであと数戦は黙って見守ります。
土曜日福島10R尾瀬特別2勝クラスダート1700mに出走したカラレーションでしたが、直線伸び脚を欠いて8着。パサパサで力の要る馬場や脚抜きが良過ぎるダートではイマイチ力が発揮できていないが、やや重位の馬場で先行勢の後につけて4角で抜け出す競馬でしか好走出来ないので展開や条件が合うことが好走の必須条件です。
日曜福島2R3歳未勝利芝1200mに出走したウィズアットダンスは7着でしたが着順程負けていない印象。馬体重はどうやら400キロで出走するのが現状ベストのようで、今日はパドックでシッカリ歩いていました。下手に太らせたり負荷を掛け過ぎないように調整するのが良さそうで、もしかしたら条件さえ合えば勝ち抜け出来るかもしれません。
一方福島7R3歳未勝利芝1200mに出走したレイレファは見せ場なく12着。今回は発馬を上手く決めたものの行き脚がパラパラした感じでお馬さんにやる気があるのか疑いたくなる悪い走行フォームでほとんどレースに参加していませんでした。未勝利卒業は難しくなった印象で、新馬戦4着は展開などの諸条件に恵まれただけだったようです。
東京9R石和特別2勝クラス芝1800mに出走したレヴォリオでしたが、直線で伸びを欠き6着。8頭立てで着順もほとんど人気通りに決まったレースになりました。お馬さんも頑張っていますが現状は直線坂のないコースの方が向いているようで坂上で伸び脚が止まった印象です。1週待って新潟の胎内川特別に出走した方が好走出来たでしょうが、今回は調教師が現状の能力を知るための出走のようだったので、これで坂のあるコースにはもう出走はしないでしょう。ローカルコースで頑張って欲しいです。
と言うことで、今週の競馬が終了しました。お疲れ様でしたm(__)m
今後の期待出来そうな出走は5月6日に予定されているヴァナルガンドの3歳1勝クラス。ここを無事に通過できれば、今日の1勝クラスで圧勝したヤマニンウルスと対戦出来るようにダミアンレーン騎手を配して必勝態勢のようです。