1168件のひとこと日記があります。
2023/10/29 14:58
アメトリーチェ 新潟で2勝クラス卒業出来ました\(^o^)/
今週はノルマンディーの2頭が新潟で出走。
土曜日10R 清津峡特別2勝クラス芝1200mに出走したアメトリーチェは17番人気を嘲笑うかのように直線突き抜けて見事2勝クラスを卒業することが出来ました。
2勝クラスのダートで全く結果が出ていなかったので、調教師は背水の陣で新潟の芝1200mでの出走を決めたのが吉と出ました。重馬場になって力の要るコースになったのを味方にして4角まで番手で控える理想的な競馬が出来たのも勝因の1つでしょうが乗り役の小林勝太騎手が欲張らずに上手く乗ってくれたのもあるでしょう。
今後は3勝クラスでのレースになりますが、芝でのレースに目途がついたことから展望が広がりそうです。平坦ローカル向きでしょうから時計が速くなりそうな小倉の夏は不向きでしょうが、冬の小倉での荒れた芝コースならもう1勝出来るかもしれません。
日曜8R1勝クラス ダート1200mに出走したトリオーレでしたが7着に終わりました。パドックでは良さ気に見えましたが、乗り役が騎乗すると銜受けを嫌がる素振りを盛んにしていて、1頭だけ口から泡が出ていたのが見えましたので乗り役との相性が合わなかったのでしょう。スタートは普通に出たものの案の定先行勢に取り付くことも出来ずに後方に下がってしまい、直線はソコソコ良い脚を見せていましたが不良馬場ではもう為す術がありませんでした。
個人的に乗り役批判はあまりしたくないですが・・・次走は斤量の恩恵を考えずに乗り役さんを依頼した方が良さそうです。
今週もお疲れ様でしたm(__)m
来週はもう11月競馬。今現在11月12日に福島で出走する予定のお馬さんが、アナザーリリックが福島記念、ヴァナルガンドとカラレーションが2勝クラスの福島放送賞と同じレースに、そして前走惜しい競馬をしたベルシャンソンが3Rに出走予定・・・と熱い1日になりそうですが、同じレースに2頭出走する時は現地応援しないことに決めたので、来週の4日にカンフーダンスとヴェールクレールを応援予定にします。
カンフーダンスはただの1本調子の逃げ馬で終わってしまうのか現地で確認したい所。永島騎手予定なのも応援に力が入りそう。最近のまなみ騎手はお父さんの騎乗スタイルに似てきました。それが好調の要因のように思います。