スマートフォン版へ

マイページ

1168件のひとこと日記があります。

<< アスコットアイのデビュー戦は5着(^^; み... ひとこと日記一覧 アスコットアイ 頑張りました3着... >>

2024/10/13 16:08

コルネイユドール デビュー戦は惜しい2着

今週はコルネイユドール1頭のみの出走。 
本日京都4R2歳新馬芝1,200mに出走し2着。スタートが良過ぎて先頭に立ちましたが、乗り役さんのレース後コメントによると他馬を怖がる素振りがあるらしく、その影響が良いスタートと道中の進め方にあったようです。
デビュー戦での逃げ切りでその後逃げ馬に成長すると昇級後に壁に当たると簡単にレースを諦めてしまうクセがついてしまう傾向があるので、個人的にデビュー戦におけるこの戦法は好きではないです。とてつもなく強い逃げ馬にならない限り限界が来ます。母馬も怖がりな面があって同じように逃げて3歳春の葵Sまでディアンドルのように逃げていたようです。アリンナディアンドルはどちらも葵S勝利後、逃げ戦法に限界を示してからは控える競馬を覚えて捲土重来を果たしましたが、こうしたケースは能力があってこそ。限界を見せた逃げ馬は復活を果たすことは本当に難しいです。
456キロまで成長した馬体は本当に良く見えましたが、これでまだ体幹がシッカリしていないとのことです。今日のレース内容なら未勝利は卒業出来るでしょうが、今後も逃げに徹するのかは大きな課題だと思います。体の成長と共に気性も成長して先行勢をマークできる競馬を覚えてくれたら・・・と思います。

今週はこれにて終了 お疲れ様でしたm(__)m

3歳未勝利馬の地方転籍でムーンヘイローが火曜日の川崎12Rで初勝利しました。
3歳未勝利馬で地方競馬での活躍後にJRA再転入して活躍するケースとしては、今回のムーンヘイローのようにまだ未熟な面を抱えながら3歳時に圧勝して再転入条件を満たすことが必須条件。今年は5頭の地方転籍になった1口馬がいますが、今後活躍しそうなのは現状ムーンヘイローのように感じています。
写真は福島出走時のムーンヘイローです。
キタサンミカヅキ産駒なので、もしかしたら地方で継続して出走する可能性もありますが、能力の片鱗を見せてくれたことは今後の成長を期待させてくれます。

お気に入り一括登録
  • コルネイユドール
  • ディアンドル
  • アリンナ
  • ムーンヘイロー
  • キタサンミカヅキ

いいね! ファイト!