スマートフォン版へ

マイページ

1190件のひとこと日記があります。

<< 千田先生、ここまで投げずに管理してくれて... ひとこと日記一覧 今週は出走馬がいません((+_+))... >>

2025/09/15 13:30

ブレーザー君 3勝クラスで何とか目途が立ったような3着

今週は4頭の出走
土曜中山11R初風S 3勝クラスダート1,200mに出走したブレーザーは3着。調教内容も良かったのでソコソコ期待していましたが、このクラス卒業に目途を付ける良い内容の競馬が出来ました。控える競馬も覚えて道中良い位置で追走出来たのが大きかったように思います。
日曜中山7R3歳未勝利 芝2,000mに出走したスピアッジャローザは9着。残念ながらJRAで未勝利を勝ち上がることは出来ませんでしたが、近走JRAと地方交流戦で2着があることからファンド継続になることは確実でしょう。ただJRA所属のまま初勝利を目指すのか、地方転籍で再転入を目指すのかは何とも言えません。これまでの戦歴では芝コースの直線で良い伸び脚を使うのが得意のようですが、他頭数の競馬はあまり得意ではなさそうなので岩手への移籍になるように予測します。直線の長い新潟が適鞍のように思われますが、まだ未勝利なので出走機会を考えると不安定さは拭えません。
月曜中山2R 2歳未勝利 芝1,800mに出走したムーングレイルは4着同着。パドックでも調子良さそうに見えて、どんな内容の競馬で勝つのか期待させましたが、スローペースに流れたことで直線内を突こうとしていた乗り役さんの算段は上手く行かず抜け出す馬群のスペースがないままにレースが終了。個人的信条としては「運も実力の内・・・」なので、この条件では実力がなかっただけのこと。乗り役さんの策略としては「直線良い脚で抜け出して・・・」と考えたようです。個人的見解として、2歳未勝利クラスで馬群を捌いて勝利したお馬さんはその後も出世して行きましたが、まだ2歳のこの時期にそれを求めるのは時期尚早。でも何となくダート馬っぽさを感じるのは自分だけでしょうかね。
月曜阪神4R 3歳未勝利ダート1,800mに出走したブライトノヴァは16着のシンガリ負け。現状ダート短距離が適鞍のように思えますが、今日のレースを見る限り道中フラフラして走っていて全体的にまだ成長途上。成長を期待して地方転籍もあり得そうですが、アスコットアイとの同門対決で実力差を見せつけられたことを鑑みるとファンド継続は微妙な状況。
今週もお疲れさまでしたm(_ _)m。今年はノルマンの3歳世代引退が多くて、この世代の不振を身に染みて感じます。

お気に入り一括登録
  • ブレーザー
  • スピアッジャローザ
  • ムーングレイル
  • ブライトノヴァ
  • アスコットアイ

いいね! ファイト!