スマートフォン版へ

マイページ

919件のひとこと日記があります。

<< 明日はJC(^-^) 好きな馬を応援した... ひとこと日記一覧 タルマエの桶狭間の戦いが刻々と近づいてき... >>

2015/11/29 20:32

JCの結果 勝ち馬のパンドラは強かったし

JCの結果
勝ち馬のパンドラは強かったし、頑張った。
2着ラストインパクトの取捨は難しかった。
3着ラブリー、負けても強し。
シップは休み明けの影響だろうか。
JCという大舞台だったが一叩きは一叩き。
有馬記念での有終の美を願う。
しかし4着〜15着まで、見事に上り33秒中ごろで一群と化していたなぁ(-_-;)

今更ながら掲示板への書き込みは難しい。
文章力が無いから誤解を招く。
でもあながち本心が出てしまうものだ。
取り繕っても駄目。
シップ板で書き込もうと思ったけどやめて、メッセージ送ろうかなぁと思ったけどやっぱりやめたレス(200文字なんて無理と挫折)

『>>66722の書き込みが、たぶん私に対してのご意見だと思うので…まずは私の書き込みが正しい言い回しでは無かったです。
渾身の仕上げて(言葉遣いが間違っているし)、まるで馬をギリギリまで仕上げて危険な状態紙一重みたいですよね。
そうではなくて、陣営が渾身の力を込めて無事に仕上げてほしい。
そして出るからには勝ってラストランに自ら花を添えてほしいということを願いました。
それがエゴだというならその通りだなと思います。でもそれが私の有馬記念の夢ですし、やってのける実力がある名馬だと思うんです。
強要なんて大それたことではなく、一ファンの戯言ですからご容赦ください_(._.)_
シップの板は多くの方が出入りするので、「エゴ」の2文字は正直きつく、荒れたら嫌だなぁと思い、失礼ですがメッセージとさせていただきました。』

以上だけど…正直、薄っぺらい。

出走するからにはベストを尽くすべき。
ましてダービーと同等かもしかしてそれ以上盛り上がる年末のグランプリレース。
ベストを尽くすということはそれ相当の稽古を課さなくてはならないはず。
もちろん無事であることが大前提。
だけど競馬はいつでも命がけ。何が起こるかわからないもの。
第2のステージで大事な仕事が待っているからリスクは侵せないという姿勢ならば、出走を止めて他の馬に権利を譲るべきだと思う。出たくても出ることが叶わない馬達に…どんなスターホースでも、大好きな馬でも例外なく。
私は馬優先主義に賛成です。
それを知ることなくして競馬ファンにはならなかった。
だけど、ときどき自己矛盾や(いやもう、目を瞑っていること多々有)基本同じ考え方の人の意見でも違和感を覚えるときがある。
一言で競馬ファンといっても、ロマン派、馬券派といっても、十人十色だから。

前から感じていて暫く離れていたけれど、多くの人が集まる板はちょっと無理かな。。。たまに見に行くくらいがいい。

お気に入り一括登録
  • パンドラ
  • ラストインパクト
  • グランプリ

いいね! ファイト!

  • 冬の海さん

    アメショーさん、こんばんは。
    ありがとうございます。
    エゴなんて言い出したら競馬自体が人間のエゴですからっていう話から、豚や牛のお肉を食べるのはどうなのよ?まで、勘弁してっていうくらい話が飛躍して恐ろしい展開になるのが競馬ファンの常ですからね(ーー;)
    デリケートな問題です…

    ウッチーに乗替りのようですが、良いレースになるといいですね。
    皆が好きなシップのラストランですから。

    2015/12/03 23:20 ブロック

  • アメショーさん

    冬の海さんこんばんわ(*^_^*)
    掲示板、難しいですよね。私も特にシップの掲示板は気を使います;
    アンチだけでなく、色々な考えのファンもいますから、、、
    冬の海さんの書き込みはお馬さんの事をとても大切に思っていらっしゃって私はとても好きです^^
    中途半端な仕上げだと怪我をしかねない。
    私もシップには無事走りきってもらう為に渾身の仕上げで出走してもらいたいです。
    ・・・そうしてシップには勝って欲しい。。。
    何故なら、そうなんですよね。勝てる力があるのですもん。無事回ってくるだけで良いと思いながらも矛盾しているんですが勝ちも期待しちゃうんです。
    もっと言えば去年で引退して欲しかった。でもそうすると、春天の感動も無かった訳で・・・走って勝って欲しいと思うのは私のエゴですね(^_^;)
    泣いても笑っても後1戦です。
    怪我の無いよう、ベストを尽くして欲しいと思います。

    2015/12/02 23:20 ブロック

  • 競馬歴40年さんがいいね!と言っています。

    2015/11/29 23:42 ブロック