919件のひとこと日記があります。
2022/01/19 20:41
本当は『ワイルド・ブラック/少年の黒い馬
本当は『ワイルド・ブラック/少年の黒い馬』(フランシス・フォード・コッポラ製作総指揮)が観たかったのだけど、配信されていなかったので、『緑園の天使』を観た。
どちらも古い映画で、前者は何度か観ているけど、これは初めて
舞台は1920年の英国
主演のE.テイラーは当時12歳(美少女すぎる)
おとぎ話のようなストーリーだけど、面白かった
古きよき時代
主人公のお母さんの存在がいいんだなこれが
映画のクライマックスはグランドナショナル
一躍スターになった少女と馬に、色んなご招待が殺到するわけだけど、軽々にのらないところが良い
(真逆の『シービスケット』を思い出した…それが悪いとは言わないけれど、好き好きです)
『緑園〜』は続編的な作品も有るんだな(『インターナショナル・ベルベット/緑園の天使』)
主演はテイタム・オニールが演じている
これはDVD化されていないようだ
残念
『ワイルドブラック〜』は中古でいいからポチっちゃおうかしら。。。
これも続編があるが、未だ観ていないと思う(『ワイルド・ブラック2/黒い馬の故郷へ』)
あれ?観たっけ(・・?
グランドナショナルといえば、実話に基づく『チャンピオンズ』を思い出す
これももう一度観たい映画
-
冬の海さん
はなじろうさん、遅くなりましたが どうもです^^
先週から職場復帰していますが、ビルの同じ階の別会社で陽性者が出て、もしも貰った人が出たら、また濃厚接触者扱いになる危険性?
いい加減にしてほしいです(10日休まされた後に直ぐ7日ルールに替わり、なんだかなぁと激おこ"(-""-)" 自分もいつ貰っちゃうかもわかりませんね。。。
『チャンピオンズ』はレースシーンが臨場感あってとても良いです(過酷なんだけど)☆☆☆ -
はなじろうさんがいいね!と言っています。
-
はなじろうさん
私が観たのは『シービスケット』ぐらいだけど、馬映画って結構あるんですね。
時間があれば観てみたいけど毎週の競馬と読書で手一杯(-_-;) -
冬の海さん
おるたんさん、どうもです^^ ついに同僚に陽性者が出て、会社の厳しい規程で濃厚接触者扱い=自宅待機中の冬でした。。。我ながらストイックに生活している日々なのに…なんか腑に落ちないものがあります"(-"-)"仕方ないですね
Amazonプライムで映画を観たり、読書したりするしかないですが、週末は、おうち競馬もあるので、競馬の神様が微笑んでくれないものかと願っています。。。 -
おるたんさんがいいね!と言っています。