919件のひとこと日記があります。
2023/12/29 17:37
今年の競馬も東京大賞典の参加で終了予想
今年の競馬も東京大賞典の参加で終了
予想失敗したので反省会
1,2番人気2頭軸は馬券相性が悪いのに選択してしまった
また気になる2頭を軽視△扱い
(無責任な記事をチラ見してしまったのが意識に残っていたのかな…競馬の記事なんてみーんな無責任だ)
TVでちょっとだけ映ったパドックのウシュバテソーロ
“世界の終わり感”はなかったけれど、涎タラ〜で('Д')うっ!と思った(涎くらい普通に垂らすだろうけど)
レースが終われば百獣の王ライオンのお食事前の様子だったんだろうと思った
キングズソード
ジョッキーが、この前遅刻して騎乗キャンセルの悪印象が残る岩田ジュニアではなく、大好きモレイラだったらどんな結果だったのだろうとしょうもないことを思う
(カッコ悪い…馬券は自己責任だ)
ミックファイアは前走勝利したが、かなりガレて影響があったらしい
立て直しが不十分だったのかな
地方馬が2頭の、しかも例年に無く少頭数の寂しいレース
地方代表として出走せざるを得なかったのかな…だとしたら中央馬が大挙押し寄せる中、最初から厳しいレースだった
買い物に行く気力がなくなった(お風呂掃除の洗剤が切れた)
明日にしよう…どうせ掃除の続きもしたくないし、外は寒くて真っ暗…
-
リッツラゴーさん
おはようございます。カッチーへの想いが強いのですね(^^)
セレモニーを見ながら、ホントはお相撲さんになりたかった、と語っていた事や、お父さんが静内農業高校から購入・育成された、ユメロマンの事とか色々思い出してました。
私、競馬はじめたのが兵庫から小牧さんと赤木元騎手が移籍してきた年だったので、中央と地方の違いを知るきっかけともなりました。
タルマエさんは中央色が強いと思いますが、ボンネビルレコードとかフリオーソとかワンダーアキュートみたいな『あれこの馬どっち所属だっけ?』な馬に惹かれます(^^) -
冬の海さん
リッツラゴーさん、どうもです^^ カッチーの引退セレモニーは、寂しすぎて見れていません。昔パドックでやじられたカッチーが「〇すぞ」くらいに思ってそうな険しい顔で馬券オヤジを睨んだ写真を見たときは、それでも可愛く見えましたっけ(笑)調教師業、頑張ってほしいです。
来年のダート番組は楽しみですね。なんかダート馬て芝馬より下に見られている・地方の馬に対し思いやりがない人が多いようで、つまらない思いをするときがあります。かく言う私もタルマエを好きになる前は、興味を広げるのが難しかったけれど。。。 -
リッツラゴーさん
こんばんは(^^)来年はダート三冠も新設。
地方も中央も若手騎手の活躍が目覚ましいので楽しみです。
田中カッチーの引退セレモニー、GCの中継は切れてしまったのが残念でしたが
凄く良かったですね。 -
リッツラゴーさんがファイト!と言っています。