219件のひとこと日記があります。
2014/08/16 15:25
冷やしキュウリ?
2週間前のことですが…
静岡のある花火大会の会場で
売られていた冷やしキュウリを
食べたお客さん達の間で
O-157が原因の食中毒が
発生したそうです(._.)
まだ、全ての調査が終わったわけではないらしいのですが、
使用されていた調理器具からは
菌は検出されなかったそう。
残ったキュウリは
廃棄してしまった為に
検査できなかったそうで…
検査で、従業員の1人も
感染していたことがわかり
作業手順等を含め
今後も調査は続くそうです。
被害にあわれた皆様には
慎んでお見舞申し上げます
o(._.)o
でも……
初めてニュースを聞いた時に
貧乏性でケチな私が
真っ先に思ったことは…
(そもそも出店で冷やしキュウリ
なるものが売られていることを
知らなかった私です)
串に刺しただけのキュウリが
一本200円???
高っ!!!Σ( ̄▽ ̄;)
でした(⌒‐⌒; ゴメンナサイ…
-
濱男爵さん
こんばんは(^-^)/
初めましてですね(^^)
日記にコメントして頂きまして、ありがとうございます(^^)
動物が好きなんですね♪( ´▽`)
癒されますよね〜(^^)
普段は野球の日記ばかりですが、
またよろしければいつでもお越しくださいね♪( ´ ▽ ` )ノ -
*ぷち*さん
こんばんは☆彡
川越の菓子屋横丁でも売ってましたが200円はしなかった気がする
日記来てくれてありがとでした -
河豚さん
コギコギちゃんこんにちは
そうですか
盆休みなかったんですね
僕も前の前の職場は取れませんでした
あの時は、中元をして棚卸しをして即ギフト解体でした
昔はギフト解体の値札付けで腱鞘炎になるし
コギコギちゃんも身体は気を付けてね
今日もお疲れ様でした -
爆笑たぬきさん
こんにちは(^-^)/
盆休み明けダルピーです(´-ω-`)
安倍川餅この前
静岡までチョイと遊びに
行って買って来ました♪
今週もボチボチ頑張りましょう\(^o^)/
ヨロシクですm(__)m
{::: }
‘,::: ノ
ヽ::: ノ
`’ ─ ‘´
_
⊂⊂ ・)
/ |
⊂___u .。.:* -
しゃどうもーるさん
外食は、あきました。
俺が作らない。
たまには、他の人の手料理が食べたいです(*^^*)
ヨダレ^_^ -
コギコギさん
しゃどーちゃん♪
わかりますよ〜(^-^)v
ただ…
原価や利益云々はおいといて
家でも全く同じものが
全然安く食べられると思うと
少なくとも主婦は買わないよなぁ
って話です(^^ゞ
家で食べれないものなら
話は別ですけどね(*^^*) -
しゃどうもーるさん
売価が安い商品は、原価を抑えないと、粗利はでても、利益は出ないから、仕方がないかと…。
居酒屋のカルピスサワーなんて、400円くらいとって、原価10%以下ですよ!
それに比べれば、冷やしきゅうりは、良心的なお値段ですよ(*^^*)
100円の商品を売って、原価10%で、ケチな店というのはまやかしで、
よくテレビに出ている、2000円で、割高な食べ物で、原価50%で、赤字覚悟のお得な商品なんて、まやかし、そっちの店の方がボッタクリですからねー。
だって、上の店は、1商品90円の粗利で、
下の店は、1商品1000円の粗利ですからね!!
どっちが、もおけているかは一目瞭然!
これが、数字のマジックです。
だから、高級食材を安値での、
俺の〜シリーズが、どんどん店舗を増やしている理由でーす(⌒▽⌒) -
コギコギさん
まめ鎌さん♪
こちらこそコメありがとうございます(*^∇^*)
この値段では
主婦は買わないですよね
( ̄▽ ̄;) -
コギコギさん
Ninjaさん♪
映像で見た限りでは
串に刺したキュウリが
氷の上に並んでるだけでしたよ
買った人が好みの調味料を
付けて食べるらしいから
味付けしてあるのかも
疑問ですね( ̄▽ ̄;)
白菜のニュース
なんとなく覚えてます
貝割れ大根もありましたよね
O157って生の野菜の方が
怖いのかな?(≧◇≦) -
コギコギさん
kibouさん♪
コメありがとうございます(*^∇^*)
いつも忙しそうだから
時間がある時くらい
ゆっくり休んでくださいね(^-^)ノ