スマートフォン版へ

マイページ

63件のひとこと日記があります。

<< my馬券ルール(中央)... ひとこと日記一覧 競馬新聞... >>

2015/04/20 11:53

昨夜の続きです!( ̄- ̄)ゞ

自分の場合、軸馬が上位人気でなくても買います。

複勝はそのまま買います。

ワイドは軸馬が下位人気でも激走しそうな時流します。総流しはしないかな。

馬連は軸馬から基本3点まで流します。
相手にはもしかして激走するかも!という馬を1頭いれてます。

ワイド、馬連共に人気なければ万馬券です(^^)


複勝は資金を分けます。

1レース(ToT)な時にそれ以降も楽しめるからです。
あとは転がしです。

始めの投資金を確保して残りを転がします。

自分のレベルが上がれば変わるかもしれませんが…

いいね! ファイト!

  • まーくんさん

    競馬王さん
    奥深き競馬…楽しいです。

    2015/04/20 22:12 ブロック

  • まーくんさん

    ミムラーさん
    時間ないときは殆ど予想してません。
    睡魔に勝てません(笑)

    上がりタイム、馬場、調教…日々勉強です。

    2015/04/20 22:07 ブロック

  • 競馬王しんちゃんNO.007さん

    こんばんは。

    馬券術は、難しいですよね(;_;)

    馬券道は一日にして成らず。

    練習・練習ですね(*^^)v

    2015/04/20 21:54 ブロック

  • 馬券師☆ミムラーさん

    馬券術は、時間のゆとりと心のゆとりです。
    必ずしも馬券術が勝たせてくれるとは限りません。
    勝負師としての魂とセンスを磨き、余裕ある軍資金でスタートすること。

    もし人生の勝ち組になりたければ、馬券購入を止めて競馬を楽しむことです。
    これを理解できたら、素晴らしいですね。

    2015/04/20 15:25 ブロック

  • まーくんさん

    ミムラーさん
    お疲れ様です!( ̄- ̄)ゞ
    ミムラー馬券術があるからこそですよね?

    2015/04/20 14:13 ブロック

  • 馬券師☆ミムラーさん

    最終レースから選んでいくのは、ミムラーと同じです。
    1日の勝負所が、どのレースかをある程度、想定する必要があるからです。
    できれば、単複以外には手を出したくないな、とミムラーは思ってます。
    それは、長く長く勝負師を続けたいからです。

    2015/04/20 12:20 ブロック

  • まーくんさん

    ようこさん

    いいね!ファイト!
    ありがとうございます。

    2015/04/20 11:57 ブロック

  • ようこさんがファイト!と言っています。

    2015/04/20 11:55 ブロック

  • ようこさんがいいね!と言っています。

    2015/04/20 11:55 ブロック