756件のひとこと日記があります。
2020/01/13 07:00
『ドゥーべ 』北斗七星頂上星
◆ドゥーべ (JPN)
英名表記:Dubhe
馬名由来:おおぐま座α星の固有名。
北斗七星のひしゃくの先端 の星のこと(剌語)
生年月日:2017年4月10日(3歳)
性別:牡
毛色:栗毛
父:ダイワメジャー(JPN)
母:トゥーピー(GB)
母父:Intikhab(USA)
母母:Turpitude(GB)
馬主:有限会社 サンデーレーシング
調教師:音無 秀孝(JRA・栗東)
生産:ノーザンファーム(安平産)
戦績:5戦1勝[1-2-0-2]
獲得賞金:¥12,100,000
募集価格:4000万円(¥100万×40口)
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
ドゥーべくんと初めて会ったのは
まだ“トゥーピーの2017”の頃。
たまたま放牧地に居る彼を見かけた。
たぶん...まだ、クラブでも
募集が始まってなかったんじゃないかな。
流石に天下の
ノーザンファームだけあって
放牧地に居る仔は良血ばかり。
その中で後のドゥーべくんが
興味を持ったのか近寄ってきてくれた。
そんな些細な事がきっかけで
POGに入れさせてもらったと言うわけ♪
私はドゥーべくんみたいな
綺麗な栗毛の仔が一番好き(*^^*)
好きなら毛色は関係ないけど。
後で血統を調べてみると
サトノラーゼンやクロニクルの下。
やっぱり?かなりの良血だと解った。
しかも、たまたま
関西の友人が出資する事になり
益々応援したい一頭にも。
私は精神的に無理そうなので
馬主や一口はやるつもりない(笑)
友人の持ち馬や出資馬応援で十分。
残念なのは関西所属って事かなぁ。
名門音無厩舎なのは
牧場期待の証拠だけれど
タイミングが合わないと
なかなか直接応援には行けない(:_;)
期待とは裏腹で勝ち味に遅く
勝ち上がりに4戦を要したけれど
よく考えたら
中央で1勝を挙げるのが
どれ程すごい事か...
確か角居先生の本には
2 歳で勝ち上がるのはすごい事。
って書かれてた記憶。
と、言うわけで
4戦かけたけれど勝ち上がったお陰で
ジュニアカップ参戦が決まり
ようやく
ドゥーべくんの応援に行けた☆
わざわざ関東に来るってことは
自信の表れ?
少しだけ期待してみる。
かなーり久しぶりだけど
相当大きくなってて感慨深い(:_;)
3歳の息子を持った気持ちw
居てもおかしくないけどねww
そうそう。
“ドゥーべ”って
北斗七星の柄杓の先端の星。
響きはあまり格好良く感じないけど
N○SA勤めの孫からすれば
興味をそそられるとっても素敵な名前!
たぶんトゥーピーが
『トップ(頂点)』だから
北斗七星の頂上の星
って事なんじゃないかな。
で、肝心のレースは
ハイペースを先行して粘りに粘って5着。
騎乗含めた内容は、
あまり褒められたもの
では無いらしいけれど...
私には良くわからない(笑)
掲示板なら悪くないのでは?
とか思ったり...
今までのレースを見ても
ダイワメジャー産駒らしく
しぶとさ安定感が武器なのかもね。
実は、まだ1勝だけど
もう1200万円も稼いでる。
将来的には上のクラスでも
活躍できますように。