スマートフォン版へ

マイページ

251件のひとこと日記があります。

<< 毎日王冠 京都大賞典 予想... ひとこと日記一覧 秋華賞 枠順確定... >>

2015/10/12 09:48

ラグビー日本代表

今日の明け方、ラグビー日本代表の最終戦が行われました。
残念ながら消化試合となってしまいましたが、夜中見てました。
今回のワールドカップでは3勝を挙げて素晴らしい活躍をしてくれました。
私はスポーツ観戦が趣味で、サッカー、野球はもちろん、ゴルフ、陸上、アメフト、バスケ、バレー、水泳、などほとんどのスポーツを見ます。
しかし、今まで何故かラグビーはあまり見ませんでした。
どちらかと言うと似たようなボールの形のアメフトの方が緻密で作戦などが多彩で好きでした。
今回このワールドカップを見たきっかけは南アフリカ戦の前に、友人のラガーマンからワールドカップの話を持ちかけられて、50ー0で負けますよと言われました。
私のラグビーの知識はニュージーランドとオーストラリアが強い。
ニュージーランドはオールブラックスと、呼ばれているくらいでしたので、南アフリカが強いことは知りませんでした。
ならば、興味はないが日本代表も過去最強とか言われてるし、見てみようと。

すると、私には思いがけないシーンでした。
なんと南アフリカに勝ったのです。
けどその凄さにはわかりませんでした。けど試合を見れば、体格差、スピードパワーなどとてもじゃないが互角と言えるものではないです。
圧倒的に不利。
それでも勝ったのです。

私がスポーツを見ていて何が一番かと言えるのは勝ち負けも大事ですが、必死になってそのスポーツに対して打ち込む姿です。
あの感動は久々でした。
悔しいですが、贔屓にしているサッカー日本代表、阪神タイガースには無いものです。
なでしこジャパン以来ですね。
その後も全ての試合を見ました。
ルールもそれなりに覚えていく内にだんだん面白くなり、五郎丸選手がキックを蹴る際は、テレビの前で同じポーズをしながら入れ!と願ってました。
決勝トーナメントには進めませんでしたが、少なくとも私には感動を届けてくれました。
本当にお疲れ様とありがとうございましたと心から伝えたいです。
それの合間にサッカー日本代表のワールドカップ予選もありましたが、あんなしょーもない試合とはわけが違います。
サッカーとラグビーで種目は違いますが、あの一体感、勝利への執念は真似してほしいですね。

今日は競馬とは関係ない話でした。
もうすぐ京都競馬場到着です。
寝坊して出遅れました。(笑)
2レースからの参戦になりそうです。
頑張ってきます!^_^

お気に入り一括登録
  • ラガーマン
  • オーストラリア
  • オールブラックス
  • スピード
  • パワー
  • タイガー
  • ジャパン

いいね! ファイト!

  • フルスイングさん

    3勝しても敗退
    厳しい戦いですね

    2015/10/14 14:39 ブロック

  • フルスイングさんがいいね!と言っています。

    2015/10/14 14:37 ブロック

  • ジュニさん

    アメショーさん
    今のサッカーの日本代表は全然ダメですね。昨日も引き分けだし。
    あの時のスペインは素晴らしかったです。しかし、私はオランダファンなのでスペインに敗れてショックでした。(泣)

    2015/10/14 13:25 ブロック

  • ジュニさん

    ふーん。さん
    南アフリカの試合後言ってましたね。^_^ふーん。さんラグビー好きなんですね。
    因みに私はにわかファンなので過去の選手は大畑くらいしか知りません。(笑)

    2015/10/14 13:24 ブロック

  • アメショーさん

    こんばんわ^^
    ラグビーは良く知らないですけど、国際大会は盛り上がりますね♪
    身体同士がぶつかり合う競技ってどうしても日本人には不利だったんですけど、今頃は技術で渡り合う事も出来るんですね〜
    サッカー日本代表ダメですか(^_^;)
    中村俊輔が全盛期の時しか(メチャクチャ好きでした〜)観てないのですが
    当時はどんなプレーしてくれるんだろうとワクワクしたものです。
    スペインが優勝した時のWCはスペイン代表を観てましたがチームがまとまっていて素晴らしいチームでした。面白かった!日本代表戦は全く観てなかったという・・・笑

    現地参戦お疲れ様でした\(^o^)

    2015/10/14 01:51 ブロック

  • ふーん。さん

    自分も何気にラグビーファンなんだ。
    新日鉄釜石の松尾から(笑)
    正直、ラグビーだけは体格的に何年たっても世界に通用しないと思ってた。
    まさに快挙だね!
    早々と決勝トーナメント進出決めた南アフリカの監督が相手は日本以外ならどこでも良い。なんて言ったのも何気に嬉しいね。

    2015/10/13 08:12 ブロック

  • 飛虎さんがいいね!と言っています。

    2015/10/12 22:34 ブロック

  • スピンパワ-NO.070さんがいいね!と言っています。

    2015/10/12 10:43 ブロック