64件のひとこと日記があります。
-
フジヤマケンザンと七夕賞
画像あり
伝統のハンデ重賞、福島の七夕賞は、「1番人気が勝てないレース」として知られる。
1978年を最後に、2005年にダイワレイダースが勝つまで1番人気の馬は26連敗。
夏のローカル開催のハンデ戦で、夏競馬の始まりという
2015/07/06 22:04 いいね(3) ファイト!(0) コメント(0) -
ビワハヤヒデと宝塚記念
画像あり
繁殖牝馬にとって、1頭でもオープン馬を出せるということは名誉なことで、ましてやその仔がG1でも勝とうものなら、名牝と呼ばれることになる。
だから、複数のG1馬を産むような牝馬は歴史にその名を残すと言ってもい
2015/06/25 19:19 いいね(2) ファイト!(0) コメント(2) -
音速の貴公子・サイレンススズカと宝塚記念
この馬を、「悲劇の名馬」と評する人は多い。
連勝に次ぐ連勝を遂げながら、圧倒的1番人気の天皇賞(秋)で故障発生、帰らぬ馬となったからだが、私はその悲劇を語り継ぐよりも、彼の愉快だったころの思い出を大切に
2015/06/23 17:54 いいね(1) ファイト!(0) コメント(2) -
アグネスデジタルとユニコーンS
タケシバオーという馬がいた。
彼は長距離レースだろうが1200メートルのスプリンターズSだろうが、芝のレースだろうがダートのレースだろうが、お構いなしに出走し、勝利を挙げた。
最後は海外にまで飛び出した。
2015/06/16 18:35 いいね(2) ファイト!(0) コメント(2) -
タケノベルベットと鳴尾記念
画像あり
鳴尾記念は、現在は宝塚記念の前哨戦として行われているが、以前は冬の有馬記念に出られない馬がそろうレースの意味合いが強かった。
一線級のメンバーがそろうから、牝馬にとっては勝つのが難しい重賞の一つでもあ
2015/06/04 19:32 いいね(2) ファイト!(0) コメント(4)
- インタレストマッチ
- -
- 広告の掲載について