スマートフォン版へ

マイページ

66件のひとこと日記があります。

<< ルファルシオン、初夢Sに登録... ひとこと日記一覧 今日の「栄光の名馬たち」はメジロラモーヌ... >>

2016/01/04 17:49

2016年・初詣

今日は樽前山神社へ初詣に行ってきた。

初詣なんて、何年振りだろうか。
年中行事というものをあまり気にしたことのない人間なので、毎年欠かさずお詣りをしなければ気が済まない、ということはない。
それでも、たまに寺社に行くと、自然と背筋が伸びて、改まった気持ちになるものだ。

私の家の近所にも神社はあるが、苫小牧市民の初詣、といえばなんといっても樽前山神社である。
毎年年末になると、新聞の地域版にも「新年に向け準備 アルバイト巫女の訓練」といった記事が載る。
三が日はとんでもない混雑で、神社につながる道路は参拝客の車で渋滞が起きるほどだ。
今日はかなり人出は落ち着いていたが、それでもお詣りをする人の列に、寒風に耐えながら10分ほど並んだ。

昨年、入院したこともあり、手を合わせながら祈ったのは何よりも「健康」である。
もちろん、「勝負事の必勝祈願」も忘れずに。

おみくじを引いたら、珍しく「中吉」だった。

「心を決めて いろいろとさわがず 迷わず 今までのことをつとめればよし 何事にも手を出してはいけません つねにひかえ目にして事をなさい吉」

これまで通り、自分のやりかたで物事をこなしていこう。

「願望 ととのう 物に迷うてはいけません」

「迷わず」が今年の私のキーワードのようだ。
これまでの自分のスタイルを維持し続ければ、きっといい結果も訪れるだろう。

「病気 気遣いしすぎるな」

何事にも気を遣いすぎて疲れてしまうのが私の昔からの性格の困ったところである。
それが、病気の原因の一つでもあった。
気を付けよう。

お気に入り一括登録
  • スタイル

いいね! ファイト!

  • フローラさんがいいね!と言っています。

    2016/01/04 18:10 ブロック