66件のひとこと日記があります。
2015/03/21 19:54
アルビアーノに浮気するかも?
今日の中山メイン、フラワーCを勝ったのはアルビアーノ。
今年1月のデビュー以来、無傷の3連勝で重賞制覇となった。
私は仕事でテレビ中継を見られなかったのだが、グリーンチャンネルのリプレイを見ると、積極的にハナに立ち、直線でも後続に影も踏ませずの逃げ切り勝ちであった。
アルビアーノは、父Harlan's Holiday、母Anticsの米国産馬。
父Harlan's Holidayはフロリダダービー、ドンHに勝ち、2003年のドバイワールドカップでも2着に入っている。
主な産駒には2012年のBCジュヴェナイルの勝ち馬Shanqhai Bobbyなどがいる。
母Anticsは名種牡馬Unbridledの娘。
近親に阪神3歳牝馬Sの勝ち馬ヤマニンパラダイス、皐月賞の勝ち馬ノーリーズン、90年代にオープンで活躍したプレミアムサンダー、種牡馬トワイニング、そして昨年のダービー馬ワンアンドオンリーなどがいて、活力に満ちた一族である。
フラワーCは桜花賞と結びつかないことで知られるが、アルビアーノはこの先どこに照準を合わせるのだろうか?
血統的にはマイルから2000mあたりが向いているように思うが、馬体を見ると、クラシックディスタンスでも十分こなせるようにも思えてくる。
また、ここまで逃げて3連勝なのだが、番手で競馬をできる余裕が出てくれば、オークスを先頭で駆け抜ける姿も夢ではないのかもしれない。
先日「今年はココロノアイと一緒に走る!」と宣言した私だが、どうもアルビアーノにも浮気してしまうかもしれない。
それほどに今年の3歳牝馬には魅力的な娘たちが揃っているのである。
-
らすかるすずかさん
ルージュの夢さん、こんにちは。
うわ〜、羨ましい!
アルビアーノを現地でご覧になったのですね。
見るからに穏やかな馬ですよね。
ハープスターも、女の子らしいかわいい顔をしていますが、アルビアーノもとってもお上品ですね。
そう!あの尻尾の飾りも、かわいいと思いました。
前向きに、ひたむきに走る女の子というイメージです。
ココロノアイも好きですが、なんだか目移りしてしまいそうな、そんな春の牝馬路線です。
どっちも頑張って欲しい! -
ルージュの夢さん
昨日、中山参戦しました。アルビアーノを近くで見た感じ。落ち着いていて、静かなお馬。爽やかさんです。
ちょっと、ハープスターに雰囲気が似てる感じ。駆けっこが速い、お嬢様です。
らすかるさん
近くで見たら、メロメロになりますよ。きっと^ ^
綺麗に編み込みされて、可愛い飾りを尻尾にも付けていました。 -
ルージュの夢さんがいいね!と言っています。