スマートフォン版へ

マイページ

135件のひとこと日記があります。

<< 二代目?... ひとこと日記一覧 また二代目の話…... >>

2018/06/10 10:58

二代目のことなどいろいろ

前回書いたことに付随する小ネタを備忘録として書きとめておく。

<二代目といえば>
三冠馬ミスターシービーが二代目であることは有名だが、同期のマイル王ニホンピロウイナーも二代目であることはほとんど知られていない。
初代ニホンピロウイナーは1968年生。父インディアナ母クヰーンオブアイラント。中央6勝。タニノチカラが勝った有馬記念の前日(74年12月14日)に阪神で行われた「北摂特別」の出馬表で名前を確認できる。何故確認できるかというと12月14日付報知新聞の有馬記念出馬表の裏にたまたま載っていたから(笑)。
二代目が勝った安田記念で3着に入ったジムベルグクヰーンオブアイラントの孫(初代の姪)である。

<牡馬? 牝馬?>
初代エイシンフェアリーのように性別がまぎらわしい馬は他にもいた。

牡馬なのに牝馬っぽい名前
初代エイシンフェアリー
サブリナチェリー
エリモローラ
タガジヨオー

牝馬なのに牡馬っぽい名前
ヤングエンペラー
ミトモオー
コウチカムイオー
ゴッドトムボーイ(用法は間違っていない)

ホウシュウミサイル
netkeibaの掲示板に「ホウシュウミサイルという馬が2戦2勝で、東上する時、関西馬一番乗りで縁起がいいとの事で、ハツノボリに改名した」との投稿がある。ひょっとして私が知っているホウシュウミサイルハツノボリは実は二代目で、それよりも前にそれぞれ初代がいたのだろうか?
ちなみに「私が知っているホウシュウミサイル」(笑)が旧3歳時、前走圧勝の余勢を駆って「銀杏特別」に出走した時の報知新聞の見出しは「ミサイル今度も他馬を撃墜?」だった。

お気に入り一括登録
  • ミスターシービー
  • ニホンピロウイナー
  • タニノチカラ
  • ジムベルグ
  • クヰーンオブアイラント
  • エイシンフェアリー
  • サブリナチェリー
  • エリモローラ
  • タガジヨオー
  • ヤングエンペラー
  • ミトモオー
  • コウチカムイオー
  • ゴッドトムボーイ
  • ホウシュウミサイル
  • ハツノボリ

いいね! ファイト!