スマートフォン版へ

マイページ

86件のひとこと日記があります。

<< スタホ3体験日記☆第38回... ひとこと日記一覧 スタホ3体験日記☆第40回... >>

2012/07/18 19:18

スタホ3体験日記☆第39回

みなさん、こんばんは
みんなのスタホ編集部のみょっきです

今日はミョッキロータスの続きから□

前回の愛知杯で「敵は距離」という意味深な短評が出たロータスちゃん

ちょっと気になりましたが、結果が2着だったということで、このまま中距離前後を使うことに

それで、次に選択したのは京都金杯でしたが…結果は4着

続いて福島牝馬Sへ出走したのですが、7着と着順が悪くなってきたので、例によってOP戦へ

福島民友カップへ出走したのですが、なんとここでレースの距離を1,200mを2,000mと勘違い

ここは2着に頑張ってくれましたが、距離はちゃんと確認しないとね〜

そして厩舎に戻ると…、んなんとWBC SPRINTに招待されちゃいました

力差はありそうだけど、せっかく招待されたし出走させてみることに

結果は大健闘の5着

もしかしてこの馬は短距離馬

私の勘違いからではありますが、この2戦の結果を見て短距離路線を進むことにしました□

いいね! ファイト!

  • コタチャンさん

    みょっきさんこんばんは〜(^o^)/敵は距離は意味深じゃなくてその距離は苦手(=適性距離ではない)という事なので普通は愛知杯(2000m)の後は長距離(万葉S)か短距離(阪急杯や京都金杯)に行くのが普通で京都金杯で負けて敵は距離と言われてるのに福島牝馬S(1800m)に行くはややおかしいかと…勝つ、安定的な成績を残すには早く適性距離を掴んでその距離だけ出すと良い成績が残せると思います!

    2012/07/19 18:52 ブロック

  • 平蔵さんがファイト!と言っています。

    2012/07/19 15:08 ブロック

  • おだてても無駄(ぶた)さん

    みょっきさん、お久でございます。覚えてい〜ます〜か〜(リンミンメイ風)(古〜い)第33回の私のコメント、豚まんから焼き豚への突然変異…これは私事でした。距離適正が突然変異しますって事、実は私も、短距離馬同士の配合で、思いっきり長距離馬出来ちゃたので、そろそろかなって思ってました。しかし、この突然変異馬、結構強いんですよ〜。(⌒〜⌒)

    2012/07/19 12:13 ブロック

  • ブラームスさんがいいね!と言っています。

    2012/07/19 11:09 ブロック

  • Sサンデーさんがファイト!と言っています。

    2012/07/19 05:36 ブロック

  • KIDさんがファイト!と言っています。

    2012/07/19 00:34 ブロック

  • KIDさんがいいね!と言っています。

    2012/07/19 00:33 ブロック

  • ナミさんがファイト!と言っています。

    2012/07/18 22:21 ブロック

  • キョロさんがファイト!と言っています。

    2012/07/18 20:19 ブロック

  • スターさんがファイト!と言っています。

    2012/07/18 20:05 ブロック

1  2  次へ