72件のひとこと日記があります。
2015/04/07 08:32
さばの竜田揚げ
昨夜は、さばの竜田揚げ
先日作ったとき、片栗粉が中途半端になくなっちゃってw、小麦粉混ぜて作ったけど、とても美味しかったんで、また作っちゃいました
今回は、ちゃんと片栗粉だけ( *´艸`)
午後の15時くらいから、しょうが、ガーリックパウダー、しょうゆ、お酒と共に、食べやすく切ったさばをポリ袋に入れて、よぉぉ?く時間かけて浸けときました
ダンナは、やっぱりこちらの方が美味しい、と言ってました(笑)
-
葉華紋さんがいいね!と言っています。
-
はなさん
ちくわ好きで必ず冷蔵庫にあります(*^^*)薄焼き卵で巻くのをアレンジですか〜…単位で覚えた方が良いですね
卵Σ( ̄□ ̄;)カロリー増しちゃうんですね気をつけますf(^_^;テヘ -
タカさん
おはようございますm(._.)mペコリ 今日も美味しそうですねぇ 今日も笑顔1日頑張りましょう
-
たまねぎさん
えΣ(-∀-;)
イッカクさんも?
糖尿病を患ってる方、少なくないんですね
ダンナも1日1800カロリーでおさめるよう、栄養士さんに言われてます
うちは、専門の栄養士さんが、2ヶ月に1回相談にのってくれて、その時に、食べてきたもののチェックをしてくれて、アドバイスをしてくれてます
その栄養士さんに出会うまでは、独自でごはんから、イチイチ細かくカロリー計算しながら試行錯誤してきました
だけど、私がストレスで体調悪くなっちゃって…┐('〜`;)┌
その栄養士さんが、カロリー計算しなくてもイイ方法を教えてくれて、少しずつまた体調がよくなってきました(o^-')b !
これからは、少しずつ、糖尿病のことも、書いてみますね(^_-) -
イッカクさん
挨拶が遅れちゃってすみません(^_^;
自分も医者に1日1800カロリーの食生活にしなさいと言われました(泣)
これから参考にさせて頂きます
宜しくお願いしますm(__)m -
たまねぎさん
はなさん、ほうれん草の…ホントは、薄焼き卵で1本ずつくるんで作るよう、COOKPADでレシピ見たんだけど、他のおかずとのカロリー考えると、オーバーしそうなんで、たまごをくるむのをやめて、照り焼きにしました(;^_^A
ちなみに、たまごは1コで1単位、ちくわは80gで1単位なのです
どうしても、ちくわ全部片づけたかったんでw、照り焼きにしてしまいました(笑) -
はなさん
なるほどです(m'□'m)
油を使いますからね〜
食べさせ過ぎには注意します
ほうれん草入り竹輪の照り焼き
気に入って食べてました
簡単なのがまた良かったです
『鰹まる』ですね
イオンに行ってみま〜す
ありがとうございます<(_ _*)> -
たまねぎさん
イッカクさん、はじめまして
おはよう
コメありがとう
ダンナ、糖尿病なんで、お料理にリキ入れてます(笑) -
イッカクさん
旦那さんが羨ましい〜(*´-`)
とイッカクさんがマジで言っています -
たまねぎさん
はなさん、『鰹丸』じゃなくて、『鰹まる』でしたw(;^_^A
売ってるところと、売ってないところがあります
ちなみに、たまねぎ地方では、イオンでは売ってるけど、イトーヨーカ堂では、売ってませんでしたw(;^_^A
さばの竜田揚げ、美味しかったけど、量が、多すぎましたw(;^_^A
さばは、1単位40gと決まってて、夜は3単位まで食べれるんで、量的にはそれでよかったんだけど、揚げてる時点でカロリーオーバーなんで、半身だけにしとけばよかったw、って、あとで後悔しましたw┐('〜`;)┌
糖尿病じゃなきゃ、気にしなくても好きなだけ食べれるのにねw…┐('〜`;)┌