スマートフォン版へ

マイページ

73件のひとこと日記があります。

<< ジャパンC... ひとこと日記一覧 カペラS... >>

2016/12/10 21:21

阪神JF

母親も父親も化物級のソウルスターリングから入る。今回は傾向無視。
とはいえ知ってて損も無いので一応。

外枠がやや有利。阪神芝1600は6枠より外からが複勝率20%を超えだす。最内1〜2枠は17%程度。JFもそれは例外でなく過去の馬券対象30頭中1〜4枠11頭に対し5〜8枠19頭となる。

阪神JFでは差しのシェアが60%を占め追込みを加えると75%まで達する。外枠の末脚自慢には要警戒。

勝ち馬は5番人気内で決まっており比較荒れないレース。例外もあるが馬連は買い目を広げなくて良いと思われる。

5戦以上の馬は苦戦傾向。30頭中2頭しか馬券になっておらず確信ないならカットがお勧め。なお4戦以上の馬から勝ち馬は出ていない。

前走ファンタジーステークス組は出走数が多いわりに馬券にはあまりなってくれない。今回に至ってはミスエルテが強すぎるのか他が弱すぎるのか相手になっていなかった。近年はアルテミスS組が健闘しているのでそちらから。なおOP・未勝利戦組は苦戦傾向にあり傾向に沿うつもりならソウルスターリングから入れなくなる。


◎2ソウルスターリング

○11ジューヌエコール・・・3戦3勝上がり最速を更新中。

▲4レーヌミノル・・・負けた相手がモンドキャンノだけなら。鞍上変更がネックだが蛯名Jなら。

☆9ジャストザマリン・・・新馬戦の他の上位はあっさり未勝利を脱出。もしかするともしかするかも。

△1、17、18

お気に入り一括登録
  • ソウルスターリング
  • ミスエルテ
  • ジューヌエコール
  • レーヌミノル
  • モンドキャンノ
  • ジャストザマリン

いいね! ファイト!