73件のひとこと日記があります。
2018/01/15 18:01
【悲報】ゴールドアクター併せ馬にならず
【悲報】ゴールドアクター併せ馬にならず
まだ一週前の追い切りではあるが一杯で僚馬に追いつけずorz
豊さんとの初コンビまさかの調整不足という未来が・・・
あと一週で整うかが肝。
KLANがサービス終了したためデータ集めが一苦労。
過去十年で7〜8歳馬の成績が(3.7.2.34)と勝ち馬まで出している。
ただし特定の常連馬三頭と成績を引くと(1.6.0.34)となり頭では買えないという答えがでる。
常連馬で過去馬券絡みのある8歳以下はショウナンバッハのみ。ただし買いくいデータもバッハにはあるので中心視はできない。(4角10番手以下の馬は1頭も馬券になっていない)
9歳馬は(0.0.0.14)でディサイファ、マイネルディーンは消し。
問題は4歳馬(0.2.2.12)をどう受け止めるか。
正直当時G1に参加できた馬たちの成績なのでとりこぼしも考えるべきなのかなー。
データ的には関東勢の方が馬も騎手も成績がよさげだが。なんてことは無く中京に有力騎手が流れていくため。ダンビュライトの割引には繋がらないだろう。
前走有馬記念(4.2.1.9)ではあるが牝馬は母数こそ少ないものの馬券絡みがなく買いにくい。
トーセンビクトリーの取捨については迷う。
現状ではダンビュライト、ミッキースワローから検討するのが現実的か・・両者共に中距離向きの馬体だし菊花の殺人的悪路を5〜6着の健闘はほめてしかるべき。
アクターは追い切り情報やパドック気配の確認は必要かな・・当日仕事だけどorz
レジェンドセラーは期待値含め押さえ、ブラックバゴは間隔狭いが前走あきらかに太め。今回は押さえておいて損はないはず。
もはや堅い匂いしかしないはずなのに振り向けば江田がいる・・・