3846件のひとこと日記があります。
2016/09/21 00:07
ローズSの反省
馬券は◯ー無印ー無印で外れ。
レースはクィーンズベストが出負け気味のスタート。先頭争いはクロコスミアがハナへ。番手にはアットザシーサイド、カイザーバルと続く。
ペースは3F35.4、5F59.9とややスロー。
大きな動きのないまま3角〜4角、直線へ。
直線に入ってもクロコスミアの手応えは十分。差を広げ、押し切りにかかる。アットザシーサイドとカイザーバルが懸命に食い下がるが、差はなかなか縮まらない。残り200mを切って体制決したかと思われたが、大外から1頭次元の違う脚でシンハライトが追い上げて来る。一完歩ずつ詰め寄り、クロコスミアと並んだ所がゴール。写真判定となったがシンハライトが差し切り、優勝。2着には逃げ粘ったクロコスミア、3着にはカイザーバルが入る。
◎ジュエラーは11着。今回は5番手追走と前めの競馬。道中ずっと力んで走る。直線は開いた外へ出し、残り400mから追い出すが、伸びは案外。残り200mでは脚が上がる。道中の力みは道悪の影響か、休み明けの影響か。力みでスタミナ消費をしてしまった感じは否めませんし、休み明けでのレース勘が戻ってなかった印象。一叩きされての上積みに期待したい。
◯シンハライトは1着。道中は9番手追走と中段から。残り600mから追い出し始めるが、エンジンのかかりが遅い。4角大外を回り、エンジンがかかったのは残り200m。前残りの展開の中、1頭違う脚で差し切る所はさすがの一言。一叩きされた事で、反応もキレももう1段上がるハズですし、本番も有力なのは間違いなし。
▲レッドアヴァンセは8着。道中は8番手と中段から。4Fでは前をカットされて手綱を引く不利があり、口を割る。道中から外めを追走し、4角も外を回るが、手応えは良さそうで、直線に入ると一瞬の脚を使って差を縮めたが、残り100mで一杯に。道悪上手そうな感じがしてましたが、それほどでもありませんでした。
今回は荒れないと踏んでの1点勝負をしましたが、全くの検討外れ。
ジュエラー、レッドアヴァンセは走りから道悪大丈夫だろうと思ってましたが、あまり得意ではなさそうです。
逆にクロコスミアは道悪を生かしての走りで、気性面での成長も伺えました。
道悪適性、馬体の仕上がり具合の読み違いをした事が敗因。
内枠、道悪のステイゴールド産駒は侮れません。
しかし、それ以上に際立ったのが樫の女王シンハライトの強さ。
恐れ入りました。
あと1ヶ月後の本番に向けて、各陣営順調にキッチリ仕上げてもらって好勝負を期待したいです。
次週は2重賞、どちらも的中出来る様に頑張りましょう!
-
にゃあちゃんさん
ちちりさん☆お疲れ様でした(^-^)
スプリンターズの1週前のVTRがあった2頭も見ましたが、ビッグは仰る通り軽く流した感じでしたが、順調そうですね♪
もう1頭のブランも状態まずまずでしたので、最終追いでビシッと追ってもらいたいです(^-^)
ミッキーはラスト失速してますね!
52秒台ならラストは12.5切ってきてもおかしくない馬です!
阪神2400mは仰る通りタフでスタミナが必要になりそうなコースですが、神戸新聞杯はダービー組以外は前走1600、1800、2000mの距離延長組が結果を出してますよね!
なので勝手に1600〜2000mを得意とする馬は良いと思ってます(笑)
エアスピネルは1600〜2000mがベストの馬なのでドンピシャ?
本番は長いと思いますが、ここは絡む確率高いと思ってます(^-^)/ -
ちちりさん
スプリンターズ1週前もちらほら出てますね(^-^)
ビッグアーサー
単走53.0-12.2と軽く流した程度、順調そうですね。来週はメイチにびっしりやってきそう!
ミッキーアイル
52.1-13.1全体はまずまずですけど失速してますね。調教駆けするみたいだから陣営のトーン低いですね。回復に時間かかったし来週時計出しても急ピッチ感が否めないかもです。
東京2400は緩めの坂上からスタートだけど阪神2400はややきつめの坂下からなんで2回も通るだけにスタミナも必要ですよね。
まぁただこんなとこでチンタラしてるようでは菊は話になりませんがね(^-^;
本番はなんとも言えないけどここでは物が違うと信じてます(^-^) -
にゃあちゃんさん
ヨイチンさん☆いいね!ありがとうございます(^-^)
全くの検討違いでした(>_<)
次週はこうならない様に頑張ります(^-^)/ -
にゃあちゃんさん
ちちりさん☆お疲れ様です(^-^)
本番に向けての叩き台なのは間違いなしでしょうが、格好はつけて欲しいですよね(^-^)
確かにこの秋はオークス、ダービーの好走馬がこぞって勝ってますもんね(^-^)/
ウッドは重かったのですね!
それでいてサトノはラスト11秒台とは…少々馬場が渋ってても大丈夫ですかね(^-^)
状態や展開次第ではノーステッキもあり得ますよね!
エアスピネルもデキは悪くなさそうですし、本番を見据えて2 3発は入れますかね!?
エアスピネルに関しては同じ2400mでも東京より阪神の方が走れる?合う?んじゃないかと思ってます(^-^) -
ヨイチンさんがいいね!と言っています。
-
ちちりさん
まぁこの4頭は余裕残しの仕上げでしょうがサトノダイヤモンドに関しては春のオークス3着ビッシュ紫宛勝ち、オークス馬シンハがローズ勝ち。
ダービー馬マカヒキがニエル勝ち、ダービー3着ディーマジェがセントライト勝ちと役者がこぞって力を見せてくれてるので下手な競馬は出来ませんよね(^-^;
ウッドは台風の影響で重くなってたのことです!
G1じゃないからノーステッキ持ったままの勝ちもあるか!?
さすがに堅実のエアスピネルも居るからそれはないかな(^-^;
ワンパンチ足りないけど皐月、ダービー掲示板確保してますもんね… -
にゃあちゃんさん
ちちりさん☆こんにちわ(^-^)
調教情報ありがとうございます♪
サトノ池江厩舎は4F追いでしたか!
ラスト11秒台ですが、昨日の台風の雨で馬場は悪くなってなかったのですかね?
馬場悪くてもこの数字ならまずまずですね(^-^)
エアも52秒台なら良しと思ってましたが、加速ラップにもなってますね!
こちらも天栄でしっかり乗ってきたみたいですね(^-^)
マリアは前半行きたがってたのですか!
恐らく映像では出ないでしょうね(^^;
影響がないかをしっかり見たいと思います(^-^)
ゴールドアクターもそういえば調教駆けする馬ですよね(^^;
天皇賞の時も良かった気がします(>_<)
入れ込み含め、こちらもしっかりと動きを見たいと思います(^-^) -
ちちりさん
ゴールドアクター
ウッド併せ。
こちらも時計は出てませんでした。
直線入り口で併せ馬の直後につくと外を回り一気に加速と1馬身ほどの先着だったが気配良好とのこと。
ただ鞍上の吉田ジョッキーは1戦ごとに入れ込みがどんどんきつくなってるのが懸念してました!
力あるのは承知だがやはり当日の気配が鍵とのこと… -
ちちりさん
サトノダイヤモンド
ウッド5F過ぎからスタート。
4F単走53.5-11.9とラスト気合つけただけと先週で態勢整ってるので微調整程度のこと。
エアスピネル
坂路併せ
52.7-38.6-25.2-12.3
ラスト1F仕掛けて2馬身先着。
マリア
ウッド単走で外をゆったりと回り軽快なフットワークとのこと。
時計は書かれてませんでした!
ただ休み明けで気持ちが入りすぎてるのか前半からやたらと行きたがる素振りがあったのこと終盤は落ち着いてるとのことだから映像ではそこらへんはわからないかも? -
にゃあちゃんさん
ちちりさん☆おはようございます(^-^)
カフジは前走距離で引っ掛かりますか〜(>_<)
ジョルジュはまずまず(^-^)
今週末も馬場があまり良くない感じなので、前残り警戒という所からジョルジュがが出てきました(^-^)/
サトノは調教の見映えが良い馬なんですよね(^^;
マリアは調教あまり良く見せない馬(笑)
本命候補2頭より、相手筆頭候補のエア、ゴールドをしっかり見たいですね♪
見る目ない訳ではありませんよ(>_<)
シンハだって悪く 見えてはいないハズです(^-^)
ディーマジェだってラスト1Fの動きに疑問を持っただけなのでは?