3846件のひとこと日記があります。
2016/09/26 01:29
神戸新聞杯の反省
馬券は◎ー★ー▲で外れ。
スタートではイモータルが出遅れ。先頭争いはロードヴァンドールが押してハナへ。番手にマイネルラフレシア、ヒルノマゼランと続く。
ペースは3F36.3、5F61.4とスロー。
残り800mからペースが上がり、馬群が一気に凝縮。4角では前は一団、後続も続々と追い出しにかかる。
直線を向くと一団になっていた先行勢を外からサトノダイヤモンドが交わしにかかる。残り200mで先頭に立つが、間から抜け出してきたミッキーロケットが勢い良く襲いかかり、2頭の叩き合いに。脚色はミッキーロケットの方が良く見えたが、サトノダイヤモンドはこれを最後まで抜かせずに1着でゴール。2着にはミッキーロケットが入り、外から脚を伸ばしたレッドエルディストが3着に入り、この3頭が菊花賞への優先出走権を得る。
◎サトノダイヤモンドは1着。道中は8番田追走と中段外めから。前半は少し力み気味な走りでしたが、ペースが上がった残り800m、追い出した残り400mでの反応の良さはピカイチ。残り200mからの叩き合いで最後まで抜かせなかったのはさすがの一言。着差以上に強い競馬だったと思います。体質が弱い面があるので、本番までの過程をしっかりと見極めたいです。
◯エアスピネルは5着。道中は13番手とかなり後方から。残り700mから押し上げ始め、4角大外を回りながら残り600mでスパート。この馬なりには脚を使っているが、キレるタイプではないのでこれが精一杯。今回は後ろから行くとの情報もあったが、この馬は中段より前で競馬する方が合う。
▲レッドエルディストは3着。道中は12番手といつも通り後方から。残り1000m付近から外へ出して進出開始。4角外を回って直線で追い出すとグングン加速をするも、前2頭とはキレの差が出た印象。少々ズブさがある馬だが、一叩きされた事で反応の面などで上積みが見込めそう。
☆ナムラシングンは6着。道中は5番手とサトノダイヤモンドを意識してか前めの競馬。ガマンさせながら4角を馬なりのまま上がって行き、追い出しは残り400mを切ってから。しかし伸びは案外で、道中頭を上げたり、行きたがったりと気の悪さを見せ、力んで走っていた影響が出た印象。瞬発力勝負になったのも分が悪かった。
★ミッキーロケットは2着。好スタートから控えて9番手追走。道中はサトノダイヤモンドをピッタリとマーク。ペースが上がっても付いていくが、4角では不利?しっかりとは確認出来ませんが、一瞬頭を上げた様に見えました。直線では半ばまで前が壁でしたが、進路を見付けると素晴らしい瞬発力で並びかけて叩き合いに持ち込む。最後まで抜けませんでしたが、見せ場たっぷりの好レースでした。
△ジョルジュサンクは10着。道中は7番手追走と思ったより後ろから。残り600mから追い出すと、内からスルッと抜け出して一瞬見せ場アリ。直線半ばで外から一気に飲み込まれましたが、悪くないレースだったと思います。力が足らなかった。
今回は人気馬を素直に信頼しての3連単のみの購入だった為、1〜3着まで印を付けた馬でしたが、組み合わせが無く外れ。
エアスピネルが後ろから行くとの情報もあったので、疑いを持つべきでした。
3連単で買うならば◎◯2頭軸ではなく、◎1頭軸の流し、もしくは◎1頭軸のフォーメーションが正解でした。
先週のローズS、当レースと2強が1頭アタマ、1頭馬券外となっており、改めて状態の見極め、展開、馬券の買い方の大切さを実感。
次週以降は本番、G1レースが始まりますので、メイチの仕上げになってくると思いますが、しっかりと見極めて的中出来る様に頑張っていきたいと思います。
-
にゃあちゃんさん
ヨイチンさん☆いいね!ファイト!ありがとうございます(^-^)
買い方を失敗しました(*_*)
難しい(>_<)
けど楽しいです(笑) -
ヨイチンさんがファイト!と言っています。
-
ヨイチンさんがいいね!と言っています。
-
にゃあちゃんさん
アマゴワクティナさん☆いいね!ファイト!ありがとうございます(^-^)
印を打った馬が1〜3着(>_<)
予想は悪くなかったですが、組み合わせ難しいですね(*_*) -
アマゴワクティナさんがファイト!と言っています。
-
アマゴワクティナさんがいいね!と言っています。
-
にゃあちゃんさん
ちちりさん☆おはようございます(^-^)
サトノダイヤモンドは確かにもっと楽に勝つ、ムチは使うか?の話もしましたね!
結果着差は辛勝でしたが、あと100mあっても変わらなかったと思います(^-^)
仰る通り回りも成長しているのもありますね(^-^)
ミッキーはレース前に馬体重の話もしましたが、減っててパドック細く見えないという事はメイチかメイチに限りなく近い仕上げだったと考えます(>_<)
3000mどうなんだろう…?
レッドは回りも関係あるかもですね(^^;
自分は馬場の重さかな…と考えてました!
昨日の阪神は良でしたが、時計はかかってたので見た目以上に重かった?と…
上がり33秒台が出る様な馬場の方が良いのかもしれません!
注目の神戸3着馬なので追いかけますよ(^-^)
やはりG1開幕となると力が入りますよね♪
春は高松的中出来たので、春秋勝利といきたいです(^-^ -
ちちりさん
サトノダイヤモンドは見た感じ鞭5発だったように思えましたが…やはり他も成長してるだけにデビュー当初のようにはいきませんか(^-^;
ルメールももっと楽に勝てると思ってたのに…みたいなこと言ってましたが。
ミッキーはここメイチっぽいですかね…お釣りがあるかどうか。
レッドは左のが良さそうな気も…
カフジプリンスも大寒桜でレッドと差はなかったし、なんだかんだで牡牝共に春組が強さを見せてくれました(^-^)
さていよいよスプリンターズ秋のG1戦線開幕ですね(^-^)/