スマートフォン版へ

マイページ

111件のひとこと日記があります。

<< ハービンジャー×フジキセキ... ひとこと日記一覧 パドトロワについて... >>

2018/08/21 22:09

Pretty Polly様!

Pretty Pollyへの雑感です。
この競走馬の現代への影響は強く、血統評論家の望田氏の提唱する「ダイワメジャー黄金配合」でもノーザンダンサー以外からのPretty Pollyクロスが取り上げられています。私もこの黄金配合に助けられており、注目されていない競走馬でも走らせます。

このPretty Polly、生まれは1901年と約120年前。だいたい10代くらい前の競走馬であることが多く、これのクロスって…ええ?と当初は思っていた。
また、Seleneのような多くの名馬を直接作った名繁殖的な印象も無く、なんだかなぁと思っていた。しかし、牝系は非常に発展しており、全姉妹のMirandaとAdulaの産駒も含めればG1を100勝くらいしている。

ただ、現状私の知ってる限りではあるのだが、Pretty Pollyのクロスを5代血統表内で持ってる名馬を見たことがない。エルコンドルパサーまでいかなくとも、NasrullahにもCanterbury Pilgrim5×5がある。そのレベルで構わないのだが…見た記憶がない。
これは示唆に富んでおり、名馬だが産駒に伝える影響が極端すぎて直系の産駒が活躍しにくいということがあるのではないだろうか。特に底力を伝えるタイプの種牡馬にその傾向があり、GraustarkやSon-in-Law等が挙げられる。

繁殖や種牡馬による遺伝力の違いも考えさせられる。例えばサンデーサイレンスの強めのインブリードが最近試されているが、個人的には消極的な方だ。あれほど遺伝力が強い種牡馬は強いインブリードをするにもリスクが高いのではないだろうか。

ともあれ、この120年前の名牝のことを考えつつ、配合を見ていきたい。

お気に入り一括登録
  • Pretty Pol
  • ダイワメジャー
  • ノーザンダンサー
  • Miranda
  • エルコンドルパサー
  • Canterbury
  • Pilgrim
  • Graustark
  • サンデーサイレンス

いいね! ファイト!

  • 和田無道さんがいいね!と言っています。

    2018/09/18 00:07 ブロック

  • スイートデルマー90さん

    Katiesは、Roman、Stella Polaris持ち

    2018/08/23 01:49 ブロック

  • アゴ太郎さん

    海外だとRelanceの祖母Stella PolarisにSceptre≒Orme4×4
    Pico Centralの7代母Roxinaにも同様のクロスが。

    すぐには有力馬が出てませんが、牝系が途切れないところをみると何か期待させるものがある配合なのかもしれません。

    2018/08/23 01:00 ブロック

  • スイートデルマー90さん

    Sceptre×Ormeの配合

    http://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/?sire=0000338219&broodmare=0000399254&x=25&y=9

    私がぱっと思いついたところでは、Roman、シアンモア

    2018/08/23 00:19 ブロック

  • アゴ太郎さん

    スイートデルマー90さん

    Pretty Pollyはスゴイですよね。
    血量1%程度だとしても確実に爪痕を残していく遺伝力は人知を超えています。

    Pocahontasのラインブリードや、Stockwell=Rataplanの全兄弟クロスはPhalarisやTeddy等の1910年の名馬群には必ず入っていると笠氏の配合史で指摘されています。
    確かに名牝たちの起爆剤には相応しいと思います。

    スイートデルマー90さんの指摘する3頭のクロスも興味深いですね。
    特にHermitに関してはクラシック馬の追及で言及されていた場面があった気がするので、読み返さないといけないです…。

    しかしSceptre×Ormeの配合を見たいなぁ…どこかにあるか探してみよう。

    2018/08/22 23:17 ブロック

  • スイートデルマー90さん

    私はシンボリ牧場(の一口クラブ)がきっかけで
    血統に興味をもちましたので
    Pretty Pollyの凄さを知ったのは少し後になりましたが、
    同世代のFrizetteやSceptreの繁栄ぶりは言うまでもなく
    St. Simonといった大種牡馬にも
    十分に匹敵すると思ったものです。

    3頭ともに

    Doncaster(〜Stockwell)+Thormanby(=Bend Or)
    Hermit(〜Newminster)

    という組み合わせであるのは留意したいところで
    特に名牝Pocahontasのクロスというのが
    その起爆剤であったように思えます。

    2018/08/22 10:17 ブロック

  • スイートデルマー90さんがいいね!と言っています。

    2018/08/22 10:15 ブロック