スマートフォン版へ

マイページ

50件のひとこと日記があります。

<< 字面だけで比較すれば…... ひとこと日記一覧 キャロット確定版をみて... >>

2015/08/17 15:32

母高齢産駒は…

アンライバルドなど、高齢出産でも例外はないわけではないが、一口出資の対象としては個人的には避けたほうがいいと思う。
どうしても出資したいということであれば、自分の場合は母16歳時出産駒までを上限にしている。
例えば今年のシルク募集馬なんかで見ていくと、マストビーラヴドフサイチエアデールスーパーバレリーナなんかはそれに該当する。
見た目のビッグネームや重賞勝ち馬の母だったりすると、ついそのあたりに目を瞑って出資に走るパターンが多いのが人情ではあるが(クラブもそれを計算の上でラインナップに加えてくる)、生き物である以上、いろいろな意味で衰えてくるのは自然の摂理であり、繁殖ポテンシャルも加齢とともに落ちるのも自然と、自分は考えるかな。
2匹目、3匹目のドジョウなんてそうそういないと考え、当然のことながら、冷静に募集馬とそのバックボーンを見極めることが、無駄な出費や失敗を軽減するための大きなポイントだと思う。

お気に入り一括登録
  • アンライバルド
  • マストビーラヴド
  • フサイチエアデール
  • スーパーバレリーナ
  • バック

いいね! ファイト!

  • SOYJOYさん

    ウォークロニクルは、ティンバレスと散々迷い悩んで決めた仔ですが、見事裏目に出てしまいました(-。-;
    ウォーエンブレムの仔が欲しくてティンバレスのキツそうな表情をみて、母父にクロフネをもつクロニクルのほうが気性が緩和されていいかもと思い、わざわざ関東馬に出資したのですがそう簡単ではなかったです。
    このまま終わらせるにはもったいないですね。
    なんとかしてもらいたいところです。

    2015/08/18 11:35 ブロック

  • おまんじゅうさん

    こちらこそ初めまして。

    決して素人の戯言ではないです^^
    実績の無い、初仔で小さくない仔や2番仔。
    これらを狙うようにはしています。そう上手く出資できませんが。。。

    ところでプロフィールを拝見しましたが、ウォークロニクルに出資されているのですね☆

    …お互い奇跡を信じましょう!(苦笑)

    2015/08/18 01:20 ブロック

  • SOYJOYさん

    おまんじゅうさん初めまして。
    コメントありがとうございます。
    自分は決して馬体が見れるわけでも、血統の奥深くまで精通しているわけでもありませんし、素人の戯言程度に聞き流していただければありがたいですが、これまでの経験上、高齢馬の仔に手を出してうまくいったことがなく、デビュー前に瑕疵が発覚してダメだったり、体質が弱くて全然使えなかったり、それらの失敗から自分の中で導き出した勝手な結論に過ぎませんが、そういう自分なりのルールをもつことで、あれもこれも欲しくなるというのはだいぶなくなりました^^;
    人間だって高齢出産にはいろいろリスクが伴うわけですから、馬だって例外ないのでは?
    そんなふうに思います。

    2015/08/17 23:37 ブロック

  • おまんじゅうさんがいいね!と言っています。

    2015/08/17 23:10 ブロック

  • おまんじゅうさん

    とあるサイトでデータが出ていました。
    仰る通りのデータとなっていました。
    そのサイトですが、失念して申し訳ありません。。。
    ※ここ一番大事ですよね^^;

    自分もそのくらいの年齢を上限としています。
    まだありますが、例えばラスト走から種付けまでの期間も考慮します。

    2015/08/17 23:09 ブロック

  • SOYJOYさん

    コメントありがとうございます。
    お恥ずかしい、なんの知識も根拠もない、素人の浅い私的な見解です^^;

    2015/08/17 17:26 ブロック

  • 一口馬主ウララさん

    参考になります
    (o^^o)

    2015/08/17 15:44 ブロック

  • 一口馬主ウララさんがいいね!と言っています。

    2015/08/17 15:44 ブロック