スマートフォン版へ

マイページ

50件のひとこと日記があります。

<< ピューリティーの14... ひとこと日記一覧 スターペスミツコの14... >>

2015/08/31 23:55

カラベルラティーナの14

新種牡馬スマートファルコンの産駒ということで、こういうレアな血統には興味津々な自分としては注目していましたが、なかなか見映えのいい好馬体の牡馬ですね。

ダート馬としてみれば繋ぎが寝過ぎなんていう見方もあるようですが、短めで充分ダートに対応できる繋ぎに見えるし、頑丈そうな馬体といい四肢といい、なかなか力感に溢れています。

尾花栗毛のこういう馬体は好みなので、ついつい食指が動いてしまいがちなのですが、そうそうパルティールの募集時もこんな感じの雄大で綺麗な馬体でした。

関東で微妙な厩舎…

それでもこの馬は気になりますね。

ただ、懸念材料がないわけではなく、母は17戦3勝して繁殖入りと、レース数自体はそんなに多くはないものの、デビュー後ほぼ休みなく使われていて、特に引退前の6戦は結構使い倒された挙句、間髪入れずに交配させられている点が気になりますね。

初仔のサグレスはデビュー勝ちこそしたもののその後が不振、最近こそ持ち直してきた印象はあるものの、その下の仔も去勢したりと決して順調とはいえない点など、気性面や体質面での不安は拭えません。

酷使された母の産駒には、得てして体質難のリスクがつきまとうようですが、さて、果たしてこの仔はどうでしょうか?

私的に感じたのはスマートファルコンの初年度産駒にしては思ったより強気、というほど高いわけではありませんが、いい値段をつけてきたなというイメージです。

正直1400万くらいと予想していましたが、逆に牧場としても出来に関しては自信があったのかもしれませんね。

先ずは芝を試してみて、ダートへという流れでもいいかなと個人的には思いますが、配合からしてあくまでダート狙いの産駒であることは一目瞭然ですね。

お気に入り一括登録
  • スマートファルコン
  • パルティール
  • サグレス

いいね! ファイト!

  • whitegrassさんがいいね!と言っています。

    2015/09/01 21:41 ブロック