スマートフォン版へ

マイページ

50件のひとこと日記があります。

<< 関東入厩馬雑感1... ひとこと日記一覧 関東入厩馬雑感3... >>

2015/09/01 16:45

関東入厩馬雑感2

11.キューの14
クラブお馴染みの血統。
ブレイクランアウト以降イマイチも、果たして父がダイワメジャーの本馬はいかに?
かなり大型ではあるが、踏み込みもしっかりしていて鈍重なイメージはない。
サイズもしっかりあるので、脚元さえ大丈夫ならもしかするとそこそこ活躍できるのでは。

13.マイティースルーの14
サイズは十分、この時期としては大きい方。
あまり大きくなりすぎなければ。
歩様もまずまず。
ただし父ダイワメジャーに母父クロフネは私的に逆ニックスとみて却下。

14.ヒシシルバーメイドの14
悪くない。
ただし見た目以上に大きいのが…。
なかなかしっかり歩けているのも好印象。
若干右前の繋ぎ部分が内向気味?
社台ファーム産ですか。
ふーん…これ安いし、出資金くらい十分稼ぐかも。
ただし厩舎で嫌われそう。

15.アドマイヤセラヴィの14
まずまず。
サイズも悪くないし歩様も可もなく不可もなし。
若干前肢は開き気味も主観の問題でしょう。
ルーラーシップどうなんでしょうね。
最近の産駒成績をみていると母の繁殖能力は低下傾向か?
でも一般抽選くらいの人気にはなるでしょうね。

16.クレヨンルージュの14
なかなか見映えがよい馬。
歩様もわりとしっかりしていて悪くはない。
若干右前の送りが自分の好みではないかな?
母はかなり酷使された挙句の即繁殖入り。
わかりやすいくらいその影響が産駒の虚弱、成績に出ている。
自分の中では手を出してはいけない高リスク馬。

17.ポトリザリスの14
こちらもお馴染みの良血繁殖の仔。
サイズ的には管囲はまずまずもやや軽量。
とくに瑕疵というほどのマイナスもないが、母もすっかり高齢、父ディープブリランテも私的にまったく魅力なし。
そこそこ人気にはなるのかな?
1.5次に残りそうな気がします。

18.メジロフォーナの14
BMSナリタトップロードというマニア血統。
ただそれだけ。
小さいし牝馬とはいえ線が細過ぎ。
歩様は普通。
主取りも当然という印象。

19.エンシェントヒルの14
小さ過ぎ。
歩様も力強さがない。
右前やや内向気味か?

20.リッチダンサー
堅実に活躍馬を送り出し、すっかり馴染みの人気血統となった母もこのところの産駒をみると繁殖能力にやや翳りか?
本馬はバウンスシャッセの全妹。
姉と較べるとやや小さいが、それでも十分なサイズで、腹袋も十分。
歩様もまだ腰高ではあるがキビキビ歩けているように映る。
ただし右前は内向しているのが残念。
兄姉の活躍、ましてバウンスシャッセの全妹にも関わらす思ったほど値上げしてこなかったのはこのあたりが理由か?

22.ティフィンの14
サイズはやや小振り。
歩様も普通。
前の送りは好みではない。
私的にアリュールの牝馬は総じてこういうメリハリのない馬体の仔が多いと感じる。
ゴールドアリュールはやはり牡馬でこそ。
牝馬の時点で自分は無い。

お気に入り一括登録
  • ブレイクランアウト
  • ダイワメジャー
  • マイティースルー
  • ヒシシルバーメイド
  • ファー
  • アドマイヤセラヴィ
  • ルーラーシップ
  • クレヨンルージュ
  • ポトリザリス
  • ディープブリランテ
  • メジロフォーナ
  • ナリタトップロード
  • エンシェントヒル
  • リッチダンサー
  • バウンスシャッセ
  • ティフィン
  • アリュール
  • ゴールドアリュール

いいね! ファイト!