スマートフォン版へ

マイページ

50件のひとこと日記があります。

<< シェアザストーリーの14... ひとこと日記一覧 関西入厩馬雑感2... >>

2015/09/04 14:32

関西入厩馬雑感1

関西馬メモ書き程度に。

43.トゥザヴィクトリーの14
大きい。
歩様はまずまず。
各パーツもしっかりしていて流石の馬です。
まだ腰高で成長の余地を残す分、これ以上増えると若干の不安はあるが、自分には縁もなければさほど魅力も漢字ない馬。

44.シーザリオの14
こちらは尺以上に小さく見せる馬。
引き手の背丈の影響もあるだろうが、しかしながら造りはしっかりしているように見えるし歩様もとくに悪いところもない。
こちらも自分には関係ない馬。
強いて言えばトゥザヴィクトリーよりはこちらの方が好みか。

45.データの14
母はアルゼンチン血統のよくわからない馬。
レイズアネイティヴのクロスは悪くないし、一応ミスプロも内包。
それでもハーツクライ産駒は遠くてもいいからノーザンダンサーのクロスがないと厳しいイメージ。
馬体はいいけど歩様はのっそり。
微妙に右前内向気味?
上の感じからも厳しいか?
9万はないわ…。

46.リリサイドの14
スッカリ人気者の本馬。
馬体もまずまず、歩様もまあまあ。
しかし私的に臀部からトモにかけての形、歩きともに嫌いなタイプ。
ファールのクロスもサドラーズウェルズもマイナス。
まったく魅力を感じない一頭。
どんどん人気を吸ってください。

47.ココシュニックの14
馬体、歩様ともに特筆すべき点もないが、悪いということもない。
血統的には5代からズレ、若干薄いがノーザンダンサーのクロスもあるのはあるが…。
いろいろとちょっと様子をみてみたい馬。

49.グレイトフィーヴァーの14
出資馬ラブラバードの半妹。
まず目がいったのはステイゴールド産駒は腹回りスッキリな馬が多いが、本馬は腹袋がタップリとしている点。
歩様は後肢がブルブルしてていかにも頼りない。
クズを出さない血統だけに成長次第かもしれないが1月生まれを考えても…

50.ヒストリックスターの14
ハープスターの下ということで話題も馬体、歩様ともにとくに印象に残るものもない。
馬体も小さく非力。
私的にステイゴールドと合っていない気もする。
なぜ2年も連続でつけたのか?
この繁殖は実績面をみればハープスターだけ。
ディープインパクトとはベストなのかもしれないが、今後同一配合の馬が生まれたとしてもハープほど活躍できるかどうかが非常に読みにくい繁殖ではないか?
まったく魅力を感じない一頭。

お気に入り一括登録
  • トゥザヴィクトリー
  • シーザリオ
  • レイズアネイティヴ
  • ハーツクライ産駒
  • ノーザンダンサー
  • リリサイド
  • ファー
  • サドラーズウェルズ
  • ココシュニック
  • グレイトフィーヴァー
  • ラブラバード
  • ステイゴールド産駒
  • ヒストリックスター
  • ハープスター
  • ステイゴールド
  • ディープインパクト

いいね! ファイト!