スマートフォン版へ

マイページ

35件のひとこと日記があります。

<< 高松宮記念 丸田騎手インタビュー... ひとこと日記一覧 東京スプリント2022 回顧... >>

2022/04/19 21:22

東京スプリント2022 予想メモ

過去5年データ
馬歳
3着以内に好走した馬の内訳
4歳馬が3頭、5歳馬が1頭、6歳馬が3頭、7歳馬が3頭、8歳馬が3頭、9歳馬が2頭。
高齢馬の好走も珍しくない傾向にあるが、
個人的に年明け2戦以上使われている7歳以上は割引とする
※4歳シャマルルーチェドーロギシギシ 5歳ピンシャは注目 

前走距離 
3着以内に好走した15頭のうち10頭が 同距離もしくは距離短縮組
近2年は前走1200mから勝ち馬 
特に前走1400m→今回1200mの短縮組は激熱とする
ルーチェドーロサクセスエナジー
近2年 前走1200mから連覇かかるリュウノユキナギシギシ注目

前走人気
3着以内に好走した15頭のうち10頭が、前走で1〜3番人気の支持を集める上位人気馬 尚、近2年連続で同条件馬で1〜3着まで独占
※ユキナ、シャマルルーチェドーロギシギシ、ピンシャ注目

時計
   勝ち時計 前半600m 後半600m 4角位置取り                               
21年  1:11.5  33.9   37.6    4番手         
20年  1:10.9  34.7   36.2    1番手          
19年  1:11.6  34.7   36.9    2番手
18年  1:11.8  34.4   37.4    1番手          
17年  1:12.7  35.4   37.3    1番手     
※短距離戦らしくやはり前半が流れる印象
前項より1400からの短縮組激熱とあるが千二の流れに乗れるか?
特にテンのスピードハナを取りに行くぐらいのテンの速さでポジション取りに行けるかがカギと考える 外枠は割引必要か?
※直線長い大井、前傾ラップではあるが重賞クラスでは最後止まらない印象 4角先頭もしくは最悪5番手以内で立ち回れる馬(先行馬)差し馬ではあるが3〜4コーナーで先団にとりつける加速できる馬(小回り適正)には注意必要 なんにせよ後方過ぎる馬は割引

結論 
本命 ◎ルーチェドーロ
本競走のトライアルにも指定されている前走フジノウェーブ記念
そこで1〜3番人気の支持を集めていた馬は「0-3-1-2」と好走率が高い 昨年もサブノジュニアが同臨戦で2着と好走。

2走前 船橋記念後方からの競馬で敗れたものの直線だけの競馬で上り最速で4着に追い込んだこと(2位とは約1秒)は評価できる。ラップに関して(33.5ー37.1)かなりの前傾ラップの中でもしっかりと追い込んでこれたこと、今回もペース的に流れる可能性が高いと思われる為

対抗 〇リュウノユキナ、▲シャマル△ピンシャ△ギシギシ

独り言★ノートに展開予想図書いてUPしようとしたけど、
お絵描きして遊んでしまったから 辞めちゃった(笑)
小学生以下のお絵描きで草なのだぁ〜
 
バイキンマンって一途だよね


 

お気に入り一括登録
  • シャマル
  • ルーチェドーロ
  • ギシギシ
  • サクセスエナジー
  • リュウノユキナ
  • トライ
  • サブノジュニア
この日記はコメントできません。
  • たれちゃんさん

    リュウノユキナ
    追い切り 4F   3F  2F
         56.8  41.0 12.4 馬なり  

    2022/04/19 22:01 ブロック

  • たれちゃんさん

    シャマル
    追い切り 5F  4F  3F  1F
            55.9 40.6 13.1 馬なり
    調教師「使ってきているので馬なりでしたが、いい感じですね。前走後も疲れはなく順調にきています」

    2022/04/19 21:53 ブロック

  • たれちゃんさん

    ルーチェドーロ、
    追い切り 5F   4F  3F 
         64.2 49.1  36.2 強め
    御神本騎手 「力があって頭もいいし、時計の裏付けが大きいです。道中も無理をして走っていないので時計は遅いだろうなと思っていましたが、それであの時計が出たので驚きました。まだ4歳で馬も若くて体の改善の余地もあって、未完成な部分が多いところも含めて期待しかないです」

    2022/04/19 21:45 ブロック