305件のひとこと日記があります。
2017/05/28 10:45
ダービー ◎サトノアーサー 不安要素多数
ダービー
◎サトノアーサー
不安要素多数、しかしながらダービー仕様へのチューニング成功。潜在能力が高いだけに見せていない爆発に期待が大きい。
◎レイデオロ
個人的洞察だが、皐月賞は明らかに叩き。
スタートを遅らせ、道中も他馬との接触を
回避。余力残しの皐月賞参加。
それだけにダービーへの執念を感じる。
主軸をこの2頭に決めました。
▲アドミラブル
順当にローテ参加なら枠関係無しに本命にしただろう。それだけの器。
ただ、ダービー出走までに忙しい感がある。レコード勝ちは潜在能力の片鱗だろうが
コースコンディションの影響も大きいはずで、同一レベル相手にどうなのかと疑いも有ります。
▲ダンビュライト
皐月賞もまだ伸びていた。スピード勝負は向かないと思うが、この枠でダービー5勝している武の手腕は侮れない。
先行できる馬で、道中うまく運べれば入賞はある。
▲カデナ
前走の敗因は馬体重減。
コンディションの出たのでは?
ロングでキレる脚が使えるので、馬体復調なら…
▲アルアイン
自在性ある脚質。人気薄が皐月賞を取った事は今年の皐月賞を疑うのを拝見するが
そもそも、牝馬が1番人気に押し上げられた事が今年の皐月賞全てだと思ってます。
賞金加算の勝負レース、シンザン記念の6着が全て。順当なら弥生賞出走なはず。
仮に弥生賞出走していたなら、皐月賞ではそれなりに人気になってだはず。
皐月賞での結果を考慮すれば、侮れない存在。
▲スワーヴリチャード
堅実な走り、崩れないスタミナ。
好枠の今回、無理しないでポジションが取れるはず。実力に運を味方につけ怖い存在
以上。
◎2頭軸3連単マルチ
相手▲5頭。
ペルシアンナイトも気になってるが、G1での乗り替わりと前走脚使い過ぎた感もあるので迷ってるが。