305件のひとこと日記があります。
2018/06/16 09:21
函館ss 例年なら、軽斤量を活かした牝馬
函館ss
例年なら、軽斤量を活かした牝馬が絡むのだが、今年は無し。
牡馬との斤量差も少なく、洋芝適正と実力が試されるのではないか?
逃げ、先行が苦戦されているレースで、
今年はほとんどが、逃げ先行馬が多い。
それなりのタフさが無ければ、逃げ先行馬には苦しいのかも?
枠順決定で気になるのが、セイウン。
去年は、外枠だったためか、行き脚使い過ぎての失速な様にも思えるのだが?
コース実績、実力もあるだけに…
復活もあるのかな?とも思います。
ただ、騎手が固定していないので、池添と合うのか、テン乗りが心配。
ワンスインナムーン、スプリターズでの粘っての3着は評価したい。
前走は遠征後で馬体重が絞れなかったのが敗因かな?
セイウン、ワンス、両馬アドマイヤムーン産駒でもありますので、この2頭を軸で勝負したいですね。
人気有るナックですが、前走の高松宮の着順の評価だと思うけど、毎回荒れる原因が高松宮の成績で人気に推されて沈む。パターン。今年はどうなるのか?
危険な馬なのか?実力があるのか?
三浦は北海道は強いからな。
穴馬はタマモ、ティー、ヒルノ、キング
タマモはその年の調子が良かったのか、函館実績が、ハンパなく好走。
それだけだけでも抑えたい。
ヒルノ、ここ2走凡走してるけど実力はあると思う。
逃げ先行馬多い中、やはり末脚勝負の馬が怖い。
◎ワンスインナムーン
○セイウンコウセイ
▲ティーハーフ
△タマモブリリアン
△ヒルノディバロー
△キングハート
☆ナックビーナス