スマートフォン版へ

マイページ

87件のひとこと日記があります。

<< ひとこと日記一覧 五月晴れ... >>

2015/05/02 22:45

端午の節句=菖蒲の節句

菖蒲の花の香りは邪気を払うと言われます。

湯につけるも良し、軒に下げるもよし、

男の子を健やかに育てる剣のような葉にも注目しましょう。

いいね! ファイト!

  • ナチュレさん

    ふれぐらんすヒビンさん、ファイト有り難う御座います。

    2015/05/15 10:46 ブロック

  • ふれぐらんすヒビンさんがファイト!と言っています。

    2015/05/15 10:44 ブロック

  • ディアdela758さん

    ナチュレさん
    こんばんは(^^)

    幼稚園か小学校低学年の頃
    「女の子はひな祭りも子どもの日も両方あってズルイ!!」
    (ノ><)ノ
    ってスネてた記憶があります
    (^◇^;)

    なんか急に思い出しました(*^^*)

    2015/05/07 19:37 ブロック

  • takeちゃん仙台ヒヨ子さんがいいね!と言っています。

    2015/05/06 18:42 ブロック

  • takeちゃん仙台ヒヨ子さん

    そうなんだ…

    おらは菖蒲湯に入れられなかったから体が弱いのかも…
    (´・ω・`;)

    為になりました

    2015/05/06 18:41 ブロック

  • NAO★さん

    そうだったんだね(。-_-。)♪
    勉強になったよ\(^-^)/

    2015/05/06 00:06 ブロック

  • ナチュレさん

    凛々†さんお母さんが?端午の節句を良かったですね。縁起を担ぐなど言われますが、心の願いを、形に表すのは、良い事だと思います。
    p(^-^)q

    2015/05/03 17:22 ブロック

  • 凛々†さん

    こんにちは!
    にお越しいただきありがとうございます。

    母が、お風呂に浮かべて、くれてましたね。

    弟がいるから
    端午の節句ってことで

    懐かしいです。

    2015/05/03 17:13 ブロック

  • ナチュレさん

    みなみさんもしかすると、と思ったけど、自信がないから言わなかった。そうなの?
    (゜o゜;)

    2015/05/03 16:48 ブロック

  • みなみさん

    菖蒲ってあやめとも読めますしね(^^;)あと、カキツバタもアイリスも似てますよね(~。~;)?

    2015/05/03 16:41 ブロック

1  2  3  4  5  6  次へ