スマートフォン版へ

マイページ

87件のひとこと日記があります。

<< お疲れさまスイカ冷えてます!!... ひとこと日記一覧 瀬戸田サンセットビーチで... >>

2015/08/09 08:13

来島玉手箱

煙がもくもく

たちまちおじいさ
んでなく。

玉手箱という料理
急いでいたので

見本をパチリ

いいね! ファイト!

  • ETCさんがいいね!と言っています。

    2015/08/13 18:27 ブロック

  • ナチュレさん

    爆笑たぬきさん。
    そうだね。今日を疾走しまうまだね
    なんだか、さきを考えすぎた

    2015/08/11 06:13 ブロック

  • 爆笑たぬきさん

    オハヨーだよん\(^o^)/

    東京オリンピックまで

    後5年か?

    とりあえず!今日を疾走シマウマ
    (o´∀`)b

    SmileでFight∩(*・∀・*)∩ファイト♪

    ( ^∀^)ゲラゲラ

    笑うタヌキに福きたる♪

    2015/08/11 06:09 ブロック

  • ナチュレさん

    ルチルさんいいね!を有り難う御座います。

    来島大橋の休憩所にあります。

    とても、休憩所では食べられない量ですよ。

    玉手箱という名が気に入ってパチリしました。

    2015/08/10 17:33 ブロック

  • ルチルさんがいいね!と言っています。

    2015/08/10 17:01 ブロック

  • ルチルさん

    こんにちは(*・∀・)ノ

    超〜ッ!豪華な玉手箱ですね〜&#8252; ( ☆∀☆)

    鯛が丸ごと一匹入ってるんですね\(◎o◎)/

    いいなぁ〜!o(*⌒―⌒*)o

    2015/08/10 17:00 ブロック

  • ナチュレさん

    河豚さん全国の壁は厚いですよね。
    四国なんか歯が立たないと思います。たまに松山商業が50年に1度くらい優勝してますが。

    2015/08/10 13:44 ブロック

  • ナチュレさん

    モロコシ丸さんよくご存知ですね。

    確かに水軍は、恐ろしく強かった様です。詳しい事は知りませんでした。
    大山ずみ神社は、神格化されて、頼朝、義経のお礼奉納された刀もあります。これは越智氏です。来島氏の事は知りませんでした。

    2015/08/10 13:35 ブロック

  • 河豚さん

    ナチュレさんこんにちは




    香川・寒川高負けてもしかして強豪の四国勢全滅



    ここの徳島の友だちのお子さん、お兄ちゃんと妹さん学童の水泳四国大会出るそうです


    ナチュレさんも暑さに気をつけて頑張りましょう

    2015/08/10 13:13 ブロック

  • モロコシ丸さん

    来島氏は、いち早く豊臣家に臣従したことから独立した大名としての地位を確立したのは良いが、その海軍力及び、地元との結び付きを怖れた徳川により、大分県の豊後森という山の中に移封され、明治を迎えたようですね。

    名も来島から『久留島』と改めたよう。

    ちなみに、私の気に入りのソバを食べさせる店は、この久留島がかつて領した山の中にあります(*´ω`*)

    2015/08/10 12:34 ブロック

1  2  3  4  5  次へ