363件のひとこと日記があります。
2017/01/21 19:14
モンキーターンに憧れて☆
通っている銭湯に競艇漫画『モンキーターン』が置いてあり、読み進めるほどに競艇の魅力を知り……ということで、JRA開催日ですが、あえて平和島競艇場へ行ってきました〜!
公式ホームページの出走表とモンキーターンで得た知識をフル活用して(まだワイド版4巻までしか読んでないけどw)、平和島へ向かう電車の中で予想。
さて、到着した平和島競艇場ですが、鳩が寄ってくるくらい人が少なくて、とにかく風が強くて寒かったです(>_<)
競馬場と同じく、こういうところに来たら、まずはモツ煮込み! オンリー牛モツだったわけですが、牛モツから溶け出した脂が層になるほどで、ちょっと胃もたれ……グルメランキングは、今のところやはり船橋競馬場です(^O^)
競艇は中山1600芝の10倍は内枠有利で、最初のターンで9割勝負が決まる(らしい)とのこと。確かに、競馬のように最後に逆転のまくり差しが決まった!みたいなことはなかったですf^_^;
6艇しかないのに馬連的な券を買っても仕方ないと思い、馬単的な舟券を1艇軸相手3艇の3点買い。それを1〜5レースまで買ってみました。 結果はフライングによる返還が100円と、3レース目に1820円の的中(記念すべき競艇初的中☆)があったので、とりあえずプラス収支。モンキーターンの世界感が伝わってきて楽しい時間でした(^O^)
せっかく平和島まで来たので、競艇場を出たあとは、新橋駅下車でウインズ汐留まで足を運びました。外観と周辺の街並がフランスを思わせるお洒落な雰囲気!
ウインズ内は、浅草や錦糸町のように人でごった返しておらず、普通に着席出来ました。浅草や錦糸町は、椅子という椅子に新聞やらマークシートやらが置いてあって、座ることすらままならないので、そのへんは良かったです。
ただ不満点と言えば、売店にUMAJOペンが売っていなかったこと。これはJRAの大きな不手際です(笑)
売店の売り子であるメガネ女子がエイトに目を通していたので『お姉さんも競馬やるの?』と聞いてみましたが(ナンパではありませんw)、お姉さんは競馬をやらないそうです(^w^)
とりあえず明日の馬柱が載る東スポをメガネ女子から買って帰路につきました。
ちなみに、今日の競馬はメイン中心に3900円使って1890円の払い戻し。ばっちりマイナスでした(苦笑)
※写真1、レースでモンキーターンを決める選手たち
※写真2、ウインズ汐留
-
カゼノコウテイさんがファイト!と言っています。
-
カゼノコウテイさんがいいね!と言っています。
-
エディさんがファイト!と言っています。
-
エディさんがいいね!と言っています。
-
りのんぱさん
まーさん☆
競艇は3周するので、撮影チャンスが多いし、水しぶきが躍動感を出してくれるので、初心者でもそこそこの写真が撮れていいです(^^♪
ウインズ汐留、確かにJRAを知らないと外観だけでは何の建物か謎かも(?_?)
競馬……はい、がんばります(苦笑) -
まーさんがいいね!と言っています。
-
まーさん
りのんぱさん、こんばんは。
メッセージ送った後眠くて寝てしまったので日記の訪問が今になりました...
競艇の写真、迫力ありますね!選んだアングルが良かったんですね、きっと(^^)
汐留のウインズ、お洒落ですよね。小さい頃、何の建物だろうと思っていたところの謎が解けました。笑
競艇的中おめでとうございます!競馬はお互い頑張りましょ(^O^)笑 -
りのんぱさん
とんちゃん☆
旦那さん、いいところで働いてるね(笑)
競艇は、3連単的な舟券を買うのが基本みたいだよ。競馬のほうが楽しいけど、競艇は選手のルックスで予想するのもありかな( *´艸`)
AJCCは、ワイドのみのトリガミ的中(+_+) -
りのんぱさん
下町ビスケットさん☆
同じく青島優子派です(*´ω`)
UMAJOペン、しつこいくらいいろんな人におすすめしてます(笑)
ビスケットさんの重賞軸、撃沈ですね(*_*) -
りのんぱさん
SCANDALさん、いいね!どうもです(^^♪