1747件のひとこと日記があります。
2020/10/09 22:32
キャロットと私
風呂で読んだ会報には海外競馬へ挑戦したクラブ馬の特集があった。
豪華絢爛、百花繚乱、多士済々、数々の名馬がいたものだ。
クラブには25年くらい前に一度入会、5年ほどで退会、13年前に再入会したようだ。
初期の代表馬は本郷厩舎のソウシュン、62戦の戦歴が光る。
再入会後は手塚厩舎のアルフレード、記念すべき初めてのG1馬。
リューアル後は最も活躍馬を出しているクラブといっても過言ではない。
最近の出資馬の成績を見るとやや波に乗り遅れているようだ。。
最近は鯛が安い。
養殖はもちろん天鯛も破格値で買える。
業務用の高級魚の売上不振が原因かも。
本日も仕事で使った残りを、立て塩と昆布に浸け焼いてみた。
旨し!
鯛には塩が合う。
立て塩とは3%の食塩水、出汁昆布とで喰い味をつける。
厚い身であれば半日、薄い身なら3時間ほどで浸ければ食べ頃だ。
焼く前にはよく水気を拭き、皮目に竹串でプスプスと穴を開けておけば焼いても皮が破れず飾り包丁も不要だ。
秋のサンマはダメだったが、鯛は絶好調。